去年8月から通い始めた水泳教室。
コロナ前に通ったティモとミアは、毎週2日45分間レッスンを受け、8ヶ月くらいで修了していましたが、
エミはコロナ禍に習い始めた。
ロックダウンで授業がなくなったり、
授業はあっても各生徒の授業時間は半分に減りました。

だから、なかなか先に進みません。

うちの子どもたちが通う水泳教室は、
各レベルに達成するとシールが貰える仕組み。
去年10月に3つめ、ゲット。
4月のはじめ、担任の先生が辞めてしまい、
(その先生からお別れプレゼントにチョコをもらった)
水泳担任の先生が変わりました。
マスクをつけて授業参観に行ったのは、
4月中頃。
4つ目のシールがもらえたのは、5月。
わーい。

最近のレッスン。
潜水の練習、飛び込んで3メートル潜水して穴(矢印)をくぐる。
エミはまだ50%の成功率。
穴に着くまでに息苦しくなっちゃうみたい。
手足の動かし方を習得中。
がんばれー。

水泳教室のレベル達成シールではない、他のシールが増えてます。

ちなみに1つ目のシールは紛失した。