ガーゼでマスクを作ってみた② | あきのブログ in オランダ

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

ゲホゲホご訪問ありがとうございますゲホゲホ 


①は、こちらです。

 

昨日、自分用ガーゼマスクが完成!

進化してポケット付きでっせ。グッ

 

今日なぜかエバヤンも試着してみた。

ニヤニヤ。ニヤニヤ

 

マスクして昼ごはんのパンケーキを焼くエバヤン。(ああ!エバヤンの成長したオナカが凄ーい!ゲッソリハッ

 

 

タンスの整理をしていたら、手ぬぐいが出てきました。オランダ移住前に友達や郵便局の仲良しさんがくれた宝物。ラブラブ

 

そうだ、『手ぬぐいで作る縫わないでマスク』を作ってみよう。ひらめき電球



エミはイラストに真っ黒なマスクを描き加えてます。子どもたちの日々の遊びにも新型コロナは染み付いたわ。真顔子どもたちの未来は明るくあってほしい・・。


折った手ぬぐいに、ヘアゴムを通し、


左右から折って、手ぬぐいマスク完成!


作るのはめちゃくちゃ簡単やけど、

着けたら口元ゴワついて、形は崩れ、ダメダメでした。ガーン



手ぬぐいを切って手縫い、

今日の午後にエバヤン用ポケット付き箱型マスク完成。キラキラ


サイズぴったりー。グッ


郵便局さん、手ぬぐいありがとう。ラブラブ

 

 

このマスクのポケットには、

キッチンペーパーか、コーヒーフィルターか、掃除機用フィルターか、

何を入れるのが良いのかな?




今週末、オランダの小学校は祝日で4連休です。ルンルン(木金土日と休み)

昨日の木曜は気温が上がり、夏日な祝日となりました。

オランダの、或るビーチ。大賑わい。

(写真はお借りしました。

https://www.ad.nl/binnenland/alsof-het-een-normale-zomerdag-was-op-het-strand-van-noordwijk-wat-moeten-we-anders-doen~ae853d3a/?referrer=https://www.google.com/)



ゼーランド州も、ビーチは満員御礼。

近所の皆さんもビーチへ行ったわ。

(写真はお借りしました。

https://www.omroepzeeland.nl/nieuws/120040/Goedemorgen-Georganiseerde-Hemelvaartsdrukte-en-roken-geen-middel-tegen-corona)



皆さん1. 5 メートルのフィジカル・ディスタンスは守ったとは思いますが、こんだけ人が集まってるのを見ると、なんだか怖くなって見るに堪えない私。滝汗(怖がり過ぎ?)



昨日も今日も、私は子どもたちと家や庭で過ごしてました。(ダイエット中エバヤンは2日間あちこちをサイクリング)

昨日の朝にスーパーには行ったが、スーパーも大賑わいで、フィジカル・ディスタンスが無理だったわ、精神的に疲れたわ。アセアセ


すっかり人混みが怖くなった。アセアセ

ウイルス怖い。


しかしこちらのグラフのとおり、

オランダのCovid-19流行ピークは過ぎてます。


星テストで陽性が出た患者数


星Covid-19で病院へ運ばれ入院した患者数


星Covid-19で亡くなった患者数


日本に比べてまだ数は多いけど、

ピーク時と比べたらかなーり少なくなりました。


こう少ないまま、ワクチンやお薬ができあがり接種できる日が1日でも早く来ますように。流れ星