ろ、6000人! | あきのブログ in オランダ

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

たった今出たニュース

https://www.rtlnieuws.nl/nieuws/nederland/artikel/5056941/ggd-chef-al-6000-mensen-besmet-met-coronaviurs

 

検査対象ではない軽症な人、

風邪と思い自宅で治した人を含むと、

感染者は6000人はいるだろうと

GGD(保健所)が発表したという記事です。

100人中、3人の割合。

 

 

 

 

そして今日、ミアが熱を出しました。滝汗

 

軽症者の検査をしない理由は、

検査キットや検査時間が限られてて

高リスク者や重症な人優先で検査するからだそうです。(上の記事参照)

 

 

 

昨日は仮病を使って休ませたいだなんて書いたけど、

ミアは明日から堂々と学校を休めるわね。笑い泣き

 

 

 

 

おまけ

数日前に体験した45分間のサウンドヒーリングが最高に気持ちよかった。

ヨガの瞑想で使う打楽器いろいろ

ハーモニカやインディアンフルートもありました。

 

 

こうゆうときこそ、

心身を癒す時間を作りたい。

 

わたしが受けたサウンドヒーリングは、

まさにこんな感じでした。