クリスマス2019 | あきのブログ in オランダ

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

ティモとミアとエミから、

 

クリスマスベルメリークリスマスクリスマスツリー

 

25日、クリスマスな装い。カメラ

 

照れっ。デレデレ




ハムスターが1人増えました。(真ん中)

スーパーAH(アルバートハイン)のキャラクター、このクリスマス限定販売です。ラブラブ

クリスマスの妖精らしい。

おなじみ(?)ソフィー(左)と、ソフィア(右)は女の子だけど、

真ん中の妖精は、男の子。

 


子供が3人いると、皆で笑顔の写真を撮るのが難しい。アセアセ

はい、チーズ。

 

チーズ。

ティモ!ニヒヒ

 

お、コレ、いい感じ?キラキラ

 

エミのクリスマス帽子、アナ雪です。

 

エバヤンと私は、こんなクリスマストレーナーを着てました。

トナカイの鼻が立体、ふさふさなボールがついています。グッ

 

 

オランダのクリスマスは家族で過ごします。流れ星

 

25、26日は、お店もお仕事もお休み。

そのかわり、27~31日は出勤、通常営業。

 

15時頃、実家に行きました。

実家のツリー。生木です。クリスマスツリー

 

折り紙でできた星を発見。星

わたしが折ったものではございません。

キレイやわぁ。ちゅー

 

先日ミアとエミが作った飾りを持ってきました。

 

 

コーヒーを飲んだ後、ちょいとお散歩。ルンルン

ティモはキックボード。

ミアとエミはローラースケート。

 


17時半、キャンドルに火が灯る。キラキラ

 

火が怖かったティモですが、いつも間にかマッチが使えるようになってました。

スカウト活動で覚えたのかな?(我が家では、ライターしか使ってない。)

 

ミアは、パパといっしょにマッチを使います。

エミ、ものすごい羨望のまなざし。ニヤニヤ

 

 

おなかすいたー。

 

今年も美味しいクリスマスディナーをいただきました。ラブラブラブラブ

 


食後のコーヒー。

お義母さんの知り合いの手作りバクラヴァとともに。

 

 

 

 

26日も午後から実家。

ゲームして過ごす子どもたち。ルンルン

エミはドコかな?

 

あ、パパの背後でキャンドルの火を吹き消そうとしてる!?滝汗

 

 

晩ごはん、Gourmet グルメット という名の、鉄板焼き。

秋冬定番のパーティーメニューです。星

 

美味しいけど煙がすごい、いつもいぶされますのよ。

家に帰っても全身、コート、カバンから香ばしい香り。笑い泣き

 

 

デザートのアイスケーキ、

箱の写真のアイスを想像してたら、ビックリ、真っ白でした。

てっきりベリーとか乗ってるものかと思ってたら、自分で乗せるんだって。

 

まぁ美味しかったから、ええけど。酔っ払い

 


今年も二日間たらふくいただきました~!

来年も楽しみ。

 


 

おまけ①

お義父さんの宝物。1914年前後の美しいグリーティングカードたち。

すごいw、105年前のカード!キラキラ

 

 


おまけ②

トニーのクリスマス限定チョコ、今年も買いました。

(左)ピュアチョコ、ミントキャンディ

(右)ミルクチョコ、グリューワイン