昨日の土曜の晩、ティモが通ってるスカウティングで、パンケーキレストランイベント。
ティモが所属するグループよりも年上、11歳以上のチームがパンケーキを焼いてくれます。
前もって予約してあります。
スカウティングの建物が、レストランに様変わり。
メニュー。
コース料理になってます。
おひとりさま、8.5ユーロ(1000円くらい)。
ドリンクは1杯につき、1ユーロ。
オーマ(ばぁば)といっしょに食べに来ました。
エバヤンは、趣味のブーブー(車)オタククラブのイベントへ出かけてて、残念ながら不参加。
前菜。
わたしはチコリの上にリンゴ、レーズンのヤギチーズ和えがのったもの。
ミアとエミは、パプリカスープ。
ティモは、オニオンスープです。(写真がない)
メインがパンケーキ。
わたしは、りんごのせパンケーキ。
オランダ流パンケーキの食べ方。
粉砂糖をふりかけて、
フォークでこのようにパンケーキを挟んで、
手前から向こう側へと、くるくる巻いていく。
一口サイズに切って、いただきます。
ティモはいつものとおり、プレーン(何ものってない)を注文しました。
ティモ流パンケーキの食べ方。
巻かずに、両手でつかんで、
ワイルドに、
かぶりつきます。
ミアはくるくる巻いてから、手で持ってかじって食べるよー。
デザート。
ティモとミアとエミは、ブラウニーのバニラアイス&チョコレートソースがけ。
うまい!
エミ、最後のひとくちを、あーん。
あ~~~~~~~~~~ん!
わたしは、とろとろマシュマロのワッフルサンド、チョコレートソースがけにしました。
マシュマロを炎の上でとかし、とろとろにしてあります。
甘~い香り!
ティモが味見をしたいそうです。
わたし 「ブラウニーを半分貰ったから、それ半分食べてええで。」
ティモ 「ユッピー!(やったー!)」
ぺーろぺろぺろ。
れろれろれろれろれろ・・・。
チョコレートソースをさんざん舐め尽くしてから、がぶっ!
おまけ
先週の水曜、学校がお休みでした。
(オランダ全土8割の小中学校で行われた、先生たちによるストライキ)
お天気だったので、町へサイクリング。
ランチにフリッチェ(フライドポテト)。
お買い物を済ませ、おやつにアイスクリーム。
ぺろーん。
スプーンのおかげか、
ミアの食べ方が、お上品になってきました。
豪快!みあごん!は、どこへ行った~?
あらら、エミもお上品ね。