ミアとテントウムシ、エミと○○○。 | あきのブログ in オランダ

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

庭でテントウムシを見つけたミア。クラッカー

(病み上がりだった木曜の午後~。しかもメガネがズレ過ぎ~。)

「この子、イチバン上の子だわ~。ハート

 

うちの庭に、テントウムシ親子が住んでいると思っているミア。

先日は、「パパテントウムシ」を見つけました。

「ぎゃ~、(パパに続いて)またお○っこされた~っ。ラブラブ

 

「くさい~!くさい~!ラブラブ」と、

テントウムシを逃がしてから萌える、テントウムシを愛する乙女。ちゅー

 

ミアは、すっかり元気です。乙女のトキメキ

晴れた日は庭でテントウムシ探し。ニヤニヤ

 

 

スーパー アルバートハイン(Albert Heijn)の虫のタトゥーシール。

こんなにたまりました。(増えすぎ?)お祝い

 

ティモの友達みたいに、いっぱい貼るのも楽しそうだけど、

長袖に隠れて見えないのはもったいない?目

 

そう思って、ミアとエミと私、手の甲だけに貼ってます。

(エバヤンとティモは興味ゼロ いや、虫が怖いのかな。ニヤニヤ

 

エミに貼ってもらいました。ルンルン

 

 

じゃーん。キラキラ

クワガタムシ。ドキドキ

昔を思い出すなぁ。(子どもの頃、捕まえて飼ってた。)

クワガタムシは、オランダ語で Vliegend Hert 直訳したら、飛ぶ鹿。

名前もかっこいいですな。ラブラブ

 

ミアは、愛するテントウムシ(やたらデカイ・・あせる)と、

美しい青い蝶(ゴマシジミ Pimpernelblauwtje)をゲット。

 

エミは・・好んで・・ムカデ・・をチョイス。滝汗

エミリンって、キモイのがお・好・き?いや、これがかっこいいのかな?

反対側の手は、ちょっと前に貼ったミツバチです。

 

 

 

おまけ

スーパー リドル(LIDL)のイースター期間限定チョコレート。

ひよこと、蝶々。

 

ほかにもイースターバニーと、羊ちゃんがいてます。

そういえばこのチョコ、去年は一時帰国のお土産にしたかも。ちゅー

 

この春は一時帰国予定はありません~。

来年か再来年の春予定です。チューリップ