お正月2019 | あきのブログ in オランダ

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

あらためまして、あけましておめでとうございます。クラッカー

 

(いつものことですが)

今回もわがやは食べてばっかりの年末年始を過ごしてました。ナイフとフォーク

大晦日の19時半から、エバヤン友達の家での年越しパーティーに参加。ルンルン

ごちそう持ち込みパーティーで、テーブルの上にはゴチソウがたくさん並んでいました。

参加人数は、大人15人、お子さん15人!!

しかも広い豪邸なので、こんだけ大人数でも収まっちゃうのが素晴らしい。キラキラ

 

オランダの年越しの食べ物といえば、Oliebollenオリボレン。

揚げパンみたいな脂コテコテで美味しいおやつです。

たいていレーズンがたっぷり入ってます。

 

 

平たいのは、リンゴのベニエ。

こちらも年越しの定番おやつ。

 

ゴハン系もたっぷり~。

 

お寿司はわたしが作って持って行きました。

(エバヤン友達からのお熱いリクエスト。ラブラブ

 

写真はありませんが、ほかにもスープ、サラダなどありました。

夕飯を抜いてきたらよかった!ニヒヒ

 

エミ、料理中。

 

ピザよ~。

 

オランダの大晦日といえば・・1年間で唯一、花火が出来る日なのです。(ただし18時から)

1年間でたった1日・・花火好きには貴重な日。

 

ティモとミアは、お庭で線香花火を初体験しました。ベル

ティモは若干怖がってたけど、ふたりとも楽しんでくれた。

今年の大晦日はうちの庭で家族で線香花火やな。アップ

 

 

ティモは、Wobbel(ワブル)というバランスボードに夢中。

座って揺れております。

 

エミもワブル。

 

こうゆうのもあり?

 

ミアは立ってバランス挑戦!

 

 

猫たちが花火の光であまりビックリしないように、

家中の電気を点けて、カーテンは閉めてパーティーへ来たのですが、

テレビも点けてきたら良かったかなー、爆音でビクビクしてるかも・・

と、心配になって21時半に帰宅。

 

意外とだいじょうぶだった二匹。ルンルン

バスはカーテンの隙間から花火観察。

 

まぁ二匹とも平常心ではないけれど・・。

「ニャんなの?この騒がしさ!」アセアセ

 

22時に就寝した子どもたち。

「カウントダウン前に起こしてね~。」と言ったから23時45分に起こしてみたけれど、

さっきのパーティーでかなり遊んだからか、ティモもミアもエミもお疲れか、

起きない。

 

結局カウントダウンは、エバヤンと猫たちと過ごしました。クラッカー

 

今回もプロセッコ。星

おやつは、レーズンが入っていないオリボレンです。

(ティモとミアがレーズン嫌い。)

子どもたちに水を入れるオシャレグラスを用意したんだけど、年明けに使うか~。ウインク

 

2019年になって、エバヤンと「あけおめ」の乾杯をしたら、

エバヤンは一気に飲み干し、近所の友達と花火をあげてくる~!と外へ飛び出しました。DASH!

 

エバヤン=大の花火好き=この貴重な日を逃すまい。

 

0時から1時までバンバンとあがる花火の音にびびってる猫たちをあやしつつ、

子どもたち起きてくるやろー、と思って待ってみましたが、

誰も起きてこない。宇宙人くん

いまさら起こすのも可哀想かなーと、いうことで、

エバヤンは花火が終わったらさっきの友達の家のパーティーへ行っちゃうし・・、

わたしは猫といっしょにテレビの前で過ごした、

なんとも静かでちょっと寂しい年明けでした。バレエこういうのもありね。

 

 

1月1日、実家でランチ。ナイフとフォーク

 

やっぱりオリボレン。

 

お義兄さんがシャンパンを持ってきてくれました。ちゅー

 

いとこ(姪っ子)に、三つ編みをしてもらったミア。

 

 

蝶々結びにしたあやとりをつけてもらっています。乙女のトキメキ

ミアのアイデアらしい。

 

 

1日の午後は、28日に産まれた赤ちゃんのお祝いに行ってきました。お祝い

生後4日目の赤ちゃんを抱っこして、なんとまぁもう幸せで懐かしい感覚に包まれた。ラブラブ

 

ティモは大好きなおやつに舌鼓。ラブラブ

(赤ちゃんが産まれたら振舞うものです。

女の子の赤ちゃんだから、ピンク色。)

 

 

 

オリボレンおまけ

 

 

最初に、周りについてる砂糖を舐めるティモ。滝汗

 

「うむ!おいしい!グッ

 

ぺーろぺろぺろ。

 

ミアはガブッといく。

 

軽く握る手がオリボレンみたい?カメラ

 

エミもガブッと!

 

 

ティモがミアの頭にウサギ耳をつけてます。ニヤニヤ

 

ミア 「ティモ兄ちゃん、さっきあたしに何かした?」

ティモ 「ニヤニヤ