クリスマス2017~実家でディナーと、ひとりで劇場へ | あきのブログ in オランダ

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

12月25日クリスマス。

今年もエバヤンはお仕事です。(イベントあるときが繁忙期)

朝からキャンドルに飾りをつけ、これを手土産に、

 

午後、実家へやってきました。

実家の大きなクリスマスツリー。クリスマスツリー

 

ティモとミア、ツリーのおやつ(チョコレート)を探しています。

 

クリスマス物語集。

 

エバヤンは仕事を終え、18時に実家にやってきました。

叔父さん、叔母さんもいっしょに、クリスマスディナー開始。ナイフとフォーク

 

オナカすいてて、食べてしまって写真がないですが・・・。

おいしかった~です。デレデレ

 

 

叔母さんが子どもたちに盛り付けてくれたピエロ。グッ

(キュウリとパプリカで出来ています。)

 

この日、子供たちは実家にお泊まりです。

 

26日は、クリスマス2日目。

エバヤンは仕事、子どもたちは実家、

そして私は・・、ひとりでミュージカルを見に行ってきました。流れ星

 

ミアとエミが通うダンススクールにこのチラシがあったんです。

先生がミュージカルの振り付けを担当(ジャズダンス)、

年上の生徒さんたちがダンスするというので、見に行くことにしました。

しかも題材は、大好きな小説『クリスマスキャロル』。ラブラブ

 

ランチを食べて、ラブラブ

 

14時45分に劇場へ。クリスマスツリー

 

 

15時に開演です。ひらめき電球

お子さん連れ家族もいっぱいいてて、うちの子たちも連れて来たらよかったか?と何度も頭をよぎりました。

なんせうちの子たち(とくにティモとミア)は、暗闇を怖がるし、これって亡霊が出るお話やしなぁ・・・、と余計な心配をしてしまい連れてこなかったんです。ガーン

 

ミュージカルは2時間ありましたが、楽しくて、あっという間に前半1時間がたち、休憩時間。ルンルン

 

後半1時間も盛り上がり、最後はオマケのダンスとかあって、17時半過ぎに終了。キラキラ

そっから再び実家へ移動。

クリスマス2日目のディナーは、オランダ人のお義母さんが作った、日本のバーモンドカレーです。

旨いー。ちゅーラブラブ

 

なんか、どっぷり自由時間を楽しませていただいた26日でした。ニヒヒ