ねこあつめ。
今日もたくさんの猫ちゃんたちが遊びに来てくれました。
エミもたまに盗み遊び。
毎日やって来てはゴハンを独り占めして横たわる まんぞくさん。
たらふく食べた まんぞくさん、幸せそうにお昼寝中。
あーあ、ゴハンがなくなったから、猫ちゃんいなくなっちゃった。
そんな憎めないレア猫、まんぞくさん。
このゲーム、猫ちゃんたちの名前を自由に変えられます。
ということで、まんぞくさん、改め・・
みあ と名付けました。
「まっしぐら」な性格も、「もふもふ」ってのも ミアそっくり?
アルバムには、満腹満足な みあ の写真が3枚。
ゴハンをたらふく独り占めした みあ からのお礼は、かなり多め。
ゴハンを食べ尽くすから、ほかの猫ちゃんは来ないけど、遊びに来てくれたら嬉しい。
みあ!今日も、ありがとう!
ミアに「まんぞくさんを みあ と名付けたこと」 を報告しました。
これ、あたし?!
あら、乙女心は複雑かしら・・。
今日、スーパーで猫ちゃんに遭遇。
「猫ちゃ~ん。」
「んー?なんか用ー?」
このふてぶてしさが、わたしを萌えさせます。
猫ちゃん、飼いたいな~。
ミアが学校で作ってきた雪だるま。
ティモに、「雪だるまの片手はどこ?」と突っ込まれ、答えに困ったミア・・。
さて、こちらは何でしょう?
宝箱(青い四角いもの)と、双眼鏡(大きな青い輪)と、
腕輪(ピンクの輪)だそうです。
学校から送られてきた写真。
仲良し友達と絵の具で作業中。
完成したのは、水色と金のマフラー。
寒い日が続いています。
伸びてよれて、もはやベルトとなってしまった去年編んだ小さめのマフラー・・。
新しく編みました。
今度は大きめなマフラー、
そしてミアが好きなエルサ色(水色)です。
ダンケウェル!マミー!
(ありがとう!ママ!)
自分の名前は書けたけど、学校で覚えてきたようで、
いつのまにやら、エミとティモの名前も書けるようになってました。
ティモから教わったのかも?
学校での今のテーマは、「機械」です。
自主課題(提出は自由)の塗り絵を塗ってるところ。
完成。
運転席にママが座ってる、とミアは言う。似てます?
ミア初めての通信簿。
今日は担任の先生2名と面談がありました。
皆と仲良く学校生活を楽しんでるようです。
ママは日本人だけど、オランダ語はオランダ人並み~。よいことだー。
歌と踊りが好きなミアは、学校の音楽の授業でも、先生といっしょに歌を歌ってるらしい。
たまにダンスもしてるみたいです。
今日も家でバレエを踊ってました。
くるくるくる~。
エミが近くで踊ろうとすると・・・、
「あたしが踊りにくいわ!離れて見ていなさい!」と先生口調のミア。
くるくるくる~。
「エミ!見て!これがバレエよ!」
じゃん!
バレエ教室に通って、皆でくるくる踊るのがミアの夢です。
その夢、近々実現させてあげたいな。