エフテリングへ | あきのブログ in オランダ

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

この春、とあるスーパーでやってた

『テーマパーク エフテリング(Efteling) 割引券キャンペーン』ルンルン

たんまり溜めて、今年はお客さんといっしょに行きますぞ~!

 

前回(去年)のエフテリングの思い出は、こちら・・・

 その

 その

 その

 その

 その

 

先週の水曜、ティモは学校が先生の勉強会で休みでした。

(こういう休みが、年に2、3回ほどあります。)

開園10時までに到着。キラキラ

懐かしい、尖がり建物。

ここがメイン入り口です。

 

10時、中へ入ります~!DASH!

 

小雨ぱらついて、ちょっと肌寒い・・・。アセアセ

 

でも雨はすぐやみました。グッ

テンションが上がる可愛い飾り。

 

わくわく~DASH!

 

おっと、来年に新しいアトラクションができるそうです。

楽しみ。グラサン

 

去年ティモがドラゴンと対面した

『Sprookjesbos(童話の森)はこちら』という看板。

 

ですが、童話の森へは後で行くことにして、

まずこっちで遊びます。

あのお兄さんは誰でしょう?ハッ

ティモは速攻逃げました!ウシシ

 

「ハロー!ハロー!紙をちょーだーい!」と話しかけてくる、

謎のお兄さん。ゲッソリ

 

これ、「紙くず入れ」なんです。

ティモは怖がって逃げましたが、ミアは怖くないらしい。

「はい、どうぞ!ピンクハートと、

紙くずを口に入れてあげました。

でも、ここでビックリ。

口に手を近づけると、紙を吸い込んだ!

おもしろかったミア、もう1枚紙くずをあげました。

 

 

 

町並みが可愛い。

歩いてるだけでわくわくしてきます。ルンルン

 

はしゃぎまくるミア。

「わぁ~ メリーゴーランド~ラブラブ

 

 

 

あ、またいました!!!

紙をちょーだーい!

 

背が届かないので、だっこで紙を口に入れたミア。

この子は紙を入れたら

「ありがとう!」と3回お礼を言ってくれました。

 

さて、ティモはどこでしょう?ウシシ

 

 

お昼ごはんの後、晴れてきました~!アップ

 

スヌップ(キャンディー、グミなど)屋さん。

 

 

 

さて!今年もヨキー(Jokie)に会いに来ました。

 

ヨキーの気球を発見。アップ

ミアはもう自分がヨキーになった気分です。グッ

 

 

 

ヨキーのアトラクションを堪能したら、

エバヤンに子どもたちをお願いして、

わたしはお客さんと2人で別行動。OK

 

コレに乗るかなー?ニヒヒ

去年にできた新しいアトラクション。

 

急降下するジェットコースター、

さて、行きますよ~。

 

しゅーーーーーーーーーーん!DASH!ゲッソリ

 

コレは無理!ゲッソリ

 

ということで、別エリアへ移動しました。

アラブの世界~。乙女のトキメキ

 

 

 

ここでアラビアンなアトラクションを堪能して、

エバヤンと子どもたちと合流。

 

楽しいものを発見。

ほんものそっくりなパンケーキ。デレデレ

 

大きな宝箱と鍵。乙女のトキメキ

 

 

あの鍵は回るのかな?

 

 

 

最後に Sprookjesbos(童話の森)へ。

童話を話してくれるSprookjesboom(童話の木)。

今年も、距離を置いて眺めるティモ。

 

うっそうと茂る森の中を歩くと探検気分~。

楽しい。音符

 

キノコの家たち。

中で遊べるのかな?

 

 

首の長~いおじさん。ハッ

お話しながら首が伸びたり縮んだり、おもしろい。

 

スピーカーキノコに座るミア。

 

人だがりを発見。キラキラ

新しく出来たものらしい!DASH!

 

これは怪獣?魚かな?

 

げ!口の中に何かいる??ゲッソリ

 

ピノキオ!

口の中から「助けてー」って叫んでるー!

大変だー!ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

(赤丸)羽みたいなものを

魚の口の前へ下ろすミア。

これを下ろすと、魚が口を開けるんです。

 

口を開けさせて、ピノキオを出してあげようとしてます。

 

ティモは遠~くから眺めてました。

 

楽しそうだったけど、

エフテリングの人形たちが怖いティモ・・・。

 

ピノキオを見た後、

16時にエフテリングを去りました。

 

このあと18時から、ティモの水泳教室の補修だったんです~。

補修を受けてみたものの・・・・・・・

くわしくは次回、ティモ特集です。チョキ