キューケンホフ2016 | あきのブログ in オランダ

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

日本からオランダへ戻った5月13日の翌々日、15日(日)、

閉園ギリギリ(16日まで開園)のキューケンホフ公園へ行ってきました。ルンルン

 

 チューリップ去年の思い出は、こちら → キューケンホフ2015

 

今年はティモとミアは実家でお留守番です。

エミおねんね中~。zzz

 

 

バラみたいなチューリップ。

 

なんだか気になった緑色のチューリップ。チュー

 

これもバラみたいな、美しいチューリップ。

 

右側の黄と赤2色の尖がりチューリップは、

私のNo.1のお気に入りです。デレデレ

 

 

 

あ、エミが起きました。

「ここは、どこ?」

 

ランチです。ダッシュ

 

お散歩。ハート

 

屋内展示も楽しい。乙女のトキメキ

 

線がある・・・と、歩くのに慎重なエミ。

 

落ちているものが気になるエミ。

虫めがね拾ってるのは、木のチップです。

 

「はい、どうぞ!」

・・・拾っては私に渡してくれました。OK

 

 

 

 

 

 

 

ふたたび外へ。

シャクナゲかな?満開でした。

 

 

 

また私が好きな黄と赤2色のチューリップ。ピンクハート

 

 

 

「あたしも注目してー」と!?、悩殺ポーズするエミ。ポーン

 

 

 

ツツジかな。これも満開でした。

 

 

 

 

かわいいアートと、渋い黒いチューリップ。

 

3時のオヤツ。このあと帰路へ着きました。

 

楽しかったです!来年も行きまっせ~!チューリップハート