ショコラオーマの家の和室で、
3人そろってお絵描きタイム。
エミもティモ画伯に弟子入り。
今後の作品が期待されます?
キッチンでも絵を描く。
ティモはトランスフォーマーを見て
描いてます。
難しい!途中で描き辞めバッテン!
トランスフォーマーの顔を描いてみたらしい。
トランスフォーマーは諦め、
自己流で描いたスーパーマン。
こちらのヒーローは描きなれたものです。
アンパンマーン!
全身を描いたもの。
顔を描いたもの。
そして、お得意、ブーブーたち。
『海老天ソバを運んでるトラック』
『水族館トラック』
『ティモの誕生日、エミからプレゼント』
左がティモで、右がエミ。
『ショコラオーマのおうち』
『公園』
ほかにもたくさん描いてショコラオーマの家は
ティモ画伯の作品でいっぱいになりました。
もちろん、ミア(もうすぐ?)画伯、
エミ画伯(見習い)の作品もたくさん。
次回は、エバヤンとお義父さん、お義母さんとの観光の思い出をつづります。
⑤へ続きます。
TOKYOのお皿 おまけ
ティモとデート~
買い物のあと、久しぶりに、お気に入りのカフェへ。
腹減った~と、私のクッキーを狙うティモ。
カプチーノを注文しました。
かわいいポーランド食器。
ママのクッキーと水をゲットできたティモ。
このカフェ、
いつもポーランド食器を使ってると思ってたんだけど、
クッキーが入ってたお皿が、それっぽくない。
オランダのTokyo Design Studioのお皿でした。
く・ち・び・る おまけ
エミの出産祝いにいただいた、
こちらのおしゃぶり。
エミはおしゃぶりは嫌いなままで、
まったく出番がなかったのが、先週から、
ティモとミアが愛用してます。
使用中のティモは、断固として撮影拒否。
使用中のミア。
「あたし、セクシ~?」
くちびるおしゃぶりで盛り上がる2人を見ても、
エミは無関心。
「あたしのくちびる、
そんなの咥えなくてもセクシーだもーん。」
おやつのレーズン食べてます。