ミア姉ちゃんと保育園 | あきのブログ in オランダ

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

産休中の保育園の先生に、

3人目の娘さんが誕生しました。乙女のトキメキ

 

ということで、保育園で今週の月曜と水曜、

「ご出産おめでとうプレゼントを作ろうパーティー」

が開かれました。チュー

 

偶然ミアの通園も月曜と水曜。

2度もパーティに参加できるなんて~。グッ

家族参加OKのイベント、エミと行ってきました。

(残念ながらエバヤンは仕事、ティモは学校。)

 

月曜。

おやつと飲み物サービス。キラキラ

 

ママ、これ食べる?

 

赤ちゃん、おめでとう!

女の子、おめでとう!などなど、

出産祝いの飾りもたくさん飾られてます。 

 

エミ、はじめて保育園の椅子に座りました。

ミア姉の隣りに座って、うれしそう~。ルンルン

 

ミアは赤いロンパースの紙を飾っています。

 

ルンルン 

 

刷毛でのりを塗ってます。

 

ミア、その刷毛、家にもほしい?ウシシ

 

完成で~す。キラキラ

 

 

作品が仕上がり、ふたりで遊びに入りました。

キッチン。

 

使い終わったウェットティッシュを炒めてました。ポーン

 

ミア、お次はパズル。

作って、、、

 

箱にきれいに仕舞って、、、

 

できたよぉ~~~ おっほっほ。DASH!

 

エミはここです。

 

絵本コーナー。

 

お人形コーナー。

 

 

お人形を乗せて押してました。

 

このあと、もっと遊んでいたい~!と、

泣いて帰りたがらなかったエミです。ニヤリ

 

 

  

水曜。

 

 

わーい、今日もおやつと飲み物サービス。キラキラ

 

おやつは、レディフィンガー(オランダ語でLange vingers)。

 

 

おしゃぶりたち。

どこかにミアが描いたのもあるかな?

 

 

ミアの作品が仕上がりました。

本日は黄色いロンパース。

 

次の作品にとりかかるミア。

 

ちょきちょき・・・ハサミ

 

ピンク好きのミア。

ピンクのフラミンゴも大好きです。ラブラブ

 

本日のエミはここですー。

お人形大好き。ラブラブ

 

 

味見!?滝汗

 

寝かしつけてます。

 

 

 

 

大きな鏡を見つけました。

 

 

 

おやつ。ルンルン

 

エミはレディフィンガーをはじめて食べました。

あら、おいしい。ピンクハート

 

椅子に座って食べてます。

(背後に、外で遊ぶのに上着着ているミアの姿。)

これ、ふたつ目よー。ラブラブ

 

 

 

教室にもおしゃぶりの飾り。

 

壁に貼られた、Regels=ルール。

・誰かが発言してるときは静かにする。

 先生が話しているときは静かにする。

・相手に親切にする。

・人を笑い者にしない。

・お互い尊敬しあう。

・質問したいときは、手(オランダでは指人指差し立てて)を挙げる。

・いじめない。

 

エミもお外遊びです。

ミア姉ちゃん~ どこ~?

 

 

 

 

買い物 おまけ

 

ママとスーパー行ってきましたよー。

 

さて、何を買ってきたのでしょーか?

 

りんごー。りんご