ぬりえ | あきのブログ in オランダ

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

忙しい毎日ですが、子どもがいない間に、

こつこつ楽しんでいるものがあります。音譜


それは、マンダラマンダラぬりえマンダラ


きれいなマンダラ、眺めるだけで癒されます。ラブラブ

(マンダラ好きラブラブ


細かい~。

細かいです~。

細かいぬりえ、老眼が来てるので、

めがねを外して塗り塗り。にひひ

白い細かい隙間を色で埋めていくのが気持ちいい!DASH!

色合いはそのときの気分で選んでます。音譜


まとまった時間がとれないので、

少しず~つ、少しず~つ。

ひとつ仕上がるのに、1週間はかかりますが、やめられません。DASH!



ミアもぬりえが大好きです。

ここでは、黄色いスタンプをこすりつけてみたり、


ぺたぺたーと押したり。


折り紙にもスタンプ。


愛用してる、子供用フェルトペン登場。

わたしもちょっとぬりえしました。(青色)


ページ右上の見本を真似て、塗っています。

「ここ、赤い~。」


「ここ、ピンク~。」

「ん?そこ、ピンク?」と、心の中で思いつつ、

「きれいな色ねぇ、ミアじょうずねぇ。」と言い見守ってる母。にひひ


キャップはいつもペンにつける。ミアも意外と几帳面?


「ここ、茶色ー。」


見本のことすっかり忘れて、

いつものように思う存分塗って行くミア。ひらめき電球


完成しました!合格いい!合格豪快でいい!合格



ティモ、スタンプは興味ない!と言いながら、ときどき遊んでます。


ティモとミアの合作です。


楽しそう。音譜




ここか! おまけ


ぬりえのあと、スタンプを片付けようと思ったが見当たらない!

探して探して、ここにありました。お鍋の中。


「これ、ごはんよー。ビックリマーク
と言って、なかなか片付けさせてくれなかったっす・・。




つーしょっと おまけ

ミアとミア(羊)つーしょっと。


テーブルいっぱいいっぱい。

ポップ(人形)にごはんをあげています。