よく行くスーパーで、
すてきなものをいただきました。
さっそくティモが中を出そうとしています。
大きなクマのヌイグルミです。
喜んで開けたかと思いきや、
ティモが急に怒って泣き出した!
ど、どうしたの?
この赤いポットにおやつが入ってると思って、
でも開かなくて、泣いてしまったようです。
「このポット、ただのヌイグルミやん~。」と
最初は言ったけど、訂正。
「クマさん食べちゃってカラッポやよー。」
そしたら、自分の「ヌップ(snoep=muisjes)を
入れだしました。
全部入れました。
そして、ここから食べてました。
おいしい?
箱は捨てなくて正解。
クマさんのベビーカーだそうで、押して家中を
走り回っていました。
それも小指を立てて。
↓ ↓ ↓
そして、夕飯。
エバヤンは会社仲間とパーティーのため、
2人っきりの食卓です。
ワカメうどんと、炊き込みごはん。
デザートはいつもの甘くないヨーグルト。
最近、デザートは大人と同じ、
ガラス器と大きいスプーンで食べています。
おっと懐かしい!
去年の夏によくやってた一芸が出ました!
(去年のブログ記事は、こちら )
・・・昨日、実家で三輪車で転んじゃって、
オデコにタンコブと痣が・・・。痛々しい
去年の一芸の写真。
スプーンが大きく見えますね。このころ、
お、別の一芸が出るか?
「ナイフで食べまます!食べます!」
と言って、スプーンを逆に持つ。
「こんなにすくえるもんねぇ!」
得意げな顔です。
ママが褒めまくるから、調子に乗りまくり。
ぱくっ!と、少しずつ食べてました。
「まだまだなくならないなぁ。」