妊娠23週目に入りました。
昨日の測定。
腹囲 91.0センチ
先週からプラス1センチ。
体重は、妊娠前プラス9.0キロ
体重は緩やかに上昇中。
今日は助産師検診。
朝からティモと車で出かけました。
お気に入りTakelといっしょ。
検診内容は、前回と同じ
・血圧測定
・体重測定
・尿検査
・オナカの触診
・赤ちゃんの心拍音チェック
全て問題なし。
病院で出産する場合、
病院がやってる出産セミナーに参加できます。
(出産するお部屋の見学、
出産の流れ、使う医療器具の説明など。)
これに行きますか?と助産師さんに訊かれましたが、
病院で2度目の出産になるので、不参加。
胎動はどうですか?とも訊かれました。
頻繁だし、たまに痛い・・のは、赤ちゃんが元気な証拠。
胎動が強くなり、やっとエバヤンが手のひらで
感られるようになりました! 「感激~
」
次回の検診は4週間後です。
=================
さて、腰痛が軽くなったので、
ゆっくり歩いて町に出ました。
歩くことは妊婦にとって大事らしいけど、
腰が痛くなったら座って休んでね、と
助産師さんからのアドバイス。。
ここはあちこちにベンチがあるんで心強いです。
お、アンティークマーケットかな?
気がつけば、おやつタイムを過ぎて、
もうすぐランチタイム!
しかも、ティモのパンを持ってくるのを忘れた!
オナカも空いたんで、カフェに入っちゃいました。
ティモに注文した子どもメニュー、
小粒ペパーノートン(シナモンクッキー)が乗ったパン。
この小粒なシナモンクッキーは、
オランダ語でSchuddebuikjesというらしい。
シナモン好きには危険なおいしさです。
ティモはパンよりも、こっちを食べてました。
うちにも買っちゃおうかな。
妊婦はシナモン食べ過ぎたらアカンねんけど・・・。
カフェラテには、クッキーじゃなくて
フルーティーなケーキがついてました。
ブーブーも好きだけど、電車も好き。
ですが最近のティモ、なぜだか電車を怖がります。
ホームに行くと「怖い!怖い!」とベソをかく・・。
でも見たい・・。
今じゃ、これくらい離れて見ています。
「かっこい~ぃ!」
もうワンパターンですわな。
ここは避けて通れない散歩コースです。
今日は助手席にTakelを乗せてます。
またもいっしょ。
そして、夜の出来事。
そんなにTakelが好きなのね。♪
美容院でも、Takelがいたら大人しくできるかな?♪
と、思いきや!
Takelはカバンに入れ、
今日のオマケショット。
散髪中、お気に入りブーブーにしがみついて、