5月22日
「おはようございます」の、その前に!
21日の晩、ティモが真夜中に起きてしまいました。
授乳しても寝ない・・
遊べば寝るかぁと思い、少々付き合ってたら、
ティモが初めて、自分で起き上がって座れるようになったのです。
柔らかいベッドの上は動きやすいようで、
初めての寝返り返りも、ベッドの上でした。
(あ、でも寝返りは違うかったなぁ。)
ティモったら、かなり嬉しかったようで、
寝転んでは座り、寝転んでは座りを繰り返し・・
2時間も起きていました~。
パパもママも寝不足じゃぁ
ほかの皆さんもお疲れだったようで、
最終日は遅めの出発となってしまいました・・・。
さぁ、おうちに向けて出発!
親子で寝不足、ティモも私もほとんど寝てました。
景色の写真はありまへん~。
もうイギリスとお別れです。
電車に乗る直前に見かけた、丘に描かれた馬。
出発が遅かったので、休憩時間を短縮。
昼ごはんは、電車に乗る前の予定でしたが、
10分後に来る電車に乗るよ!と言われて、
昼ごはんはバスに残ってたポテトチップス・・・。
まぁそれはいいとして、
電車を降りたら、もうフランスの高速を走ってました。
あれ?出入国手続きしましたっけ
助手席の友達に、まとめて預けたパスポート。
パスポートはチェックされた?と聞いたら、
「あぁ、このパスポート見せなくても国境を通してくれたよ。」
え゛?
電車に乗る前、何か話していたなぁ。
夢うつつでよく聞いてなかったけれど・・、
オランダの車、ということで通してくれたのか?
友達いろいろ言ってたけれど、オランダ語わからず。
「ちょっと待って!わたしは日本人、イギリス入国審査も受けて入国スタンプを貰ったんやし、出国スタンプも貰わなあかんのちゃう?!
イギリス密出国(ってあるんか?)になってない?!」
静まるバス内・・・・・・。
みんなはオランダ国籍で、イギリス入国でもパスポートチェックがなかったのでした。
今から電車に乗ってイギリスに戻って聞いてみる?なんて時間もないし。
フランスの出入国カウンターに行ってみる?と、バスで戻っても、電車のチケットを買わないと中に入れない。
たまたま見つけたペット検疫病院で、電話して聞いてもらいました。
シェンゲン協定というのがあって、手続きのない出入国で問題ないですよ~。
ということでした。
念のためイギリス大使館にも問い合わせても、問題ないようで、一件落着。
イギリスは入国審査が厳しかったことを思い出しました。
(過去に3度、質問攻めの入国審査を受けたことあり。)
そんなハプニングもあり、かなり疲れて、19時頃うちに到着~。
みなさん長旅お疲れさまでした。
晩ごはんを食べ、
デザートの?「ハギスちゃんでチュ。」
11年前のスコットランド旅行で買ったハギスちゃん。
ハギスは、羊の内臓を羊の胃に詰めた伝統料理なのですが、
子どもたちには「ハギスという伝説動物の肉料理」と教えるとか?
ネッシー同様、夢があっていいですね。
こんなに可愛かったら食べられない?
楽しい&刺激タップリなスコットランド旅行でした。
~完~