1ヶ月ぶりのオランダ生活です。
日本では・・・
またしても親にベッタリの生活でした。
ティモの遊び相手を任せるのはいいとして、
掃除、洗濯、ゴハン、そして離乳食まで母任せ。
お母さんありがとうムチュッ
懐かしい我が家でのんびりできました。
やっぱり実家は最高!
またすぐ帰りたいなぁ~
庭にチューリップが咲きました。
ちらほらムスカリちゃんたちも♪
ヒヤシンスはもう終わってました。
体内時計の調整にはお散歩がいちばん!
太陽をたっぷり浴びて、夜はグッスリ寝てね。
にんまり~
お散歩がうれしいのかなぁ。
カモさんたちに、ただいまのご挨拶。
ティモはまだちょっと怖がってます。
鳴き声でビクビク。
「あの人、声が大きいでチュ。」
怖いから余計に気になる?
遊びながらもカモさん探し。
あ、でも睡魔には・・・
勝てない。
くか~~~~~~
寝てくれた!
ほなら食べるぞ!
と、スナックバーで
フリット(フライドポテト)を注文。
オランダのジャガイモ、おいしいです。
マヨネーズをつけるのが、こちら風。旨い。
暑いからアイスまで買っちゃいました。
カリッポ、コーラ味。
1ヶ月ぶりのオランダでの室内遊び。
スーツケースに入らなかったトラックちゃんとご対面。
「ブーブーちゃん、会いたかったでチュ。」
「ブーブー」
カーキは1ヶ月ぶりのお外遊び。
裏の扉を開けっぱなすと庭に出るのですが、
閉めるとこの始末。「中に入れてニャ~!」
近所の飼い猫たちが怖いのかも。
時間がゆったりと過ぎていきます。
家の中、ティモの声が響き渡ります。
よ~しゃべるね!
ところがティモは「かぁーき」と言いません。
「ブーブー」
最後に動画です。
新技!?