ティモと日本へ⑥ | あきのブログ in オランダ

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

里帰り休暇も折り返し、

あれよあれよという間に、時間が過ぎていってます。


ティモに好奇心が、コタツの上へ、

手を伸ばして物を取るようになりました。


4月1日

えらい遠くまで手が届くなぁ、と思ってましたら、

ヒザで身体を持ち上げている?!

おしりが浮いてます。

あきのブログ in オランダ



この日は、大学以来の友達が会いに来てくれました。

遠いのにありがとう!ラブラブ


近所のカフェで待ち合わせ。

ケーキを食べるはお約束。ぐふふ。にひひ

あきのブログ in オランダ



友達の可愛いワンちゃん。ドキドキ

わたくし犬が苦手なんですが、

そんなこと忘れるくらい、おとなしくて、かわいくて、

この、つぶらな瞳に癒されましたよ~。

あきのブログ in オランダ



友達がコーヒーを買いに行ってる間、

ごはんを「待て」するワンちゃん。

く~~~っ、かわいいっ!ラブラブ!

あきのブログ in オランダ




2日

今日は高槻までお出かけです。

生まれてはじめて、大好きなバスに乗りました。

「バスバス、バスでチュ~!」

↓ 揺れるからか、自ら手すりを掴んでました。

あきのブログ in オランダ



友達の家に到着~。

お子さんがいるお宅では、

常に新しいオモチャとの出会いがあります。

「もしも~し。」

あきのブログ in オランダ



しかもこの電話、英語を話します!

はじめて聞く言葉に、???なティモです。

いつも耳にするのは、オランダ語か、日本語だもんねぇ。

英語も聞かせると、好きになるかも?

あきのブログ in オランダ



さぁ、ランチの時間♪

生地から手作りのピザと、

あきのブログ in オランダ

ごちそうさま~


手作りの豚の角煮。

あきのブログ in オランダ

ごちそうさま~



そして、元気が出る飲み物。

あきのブログ in オランダ



どれもおいしくて、食べすぎでしまいました~。DASH!

ごちそうさまでした!



食後は、友達の娘さんのショータイム。カラオケ

熱唱する娘さんに、目も耳も釘付け、

ジ~ッと聞いてるティモ。

あきのブログ in オランダ



歌い終わるまで、ティモはこの姿勢。

聞き惚れてるようですね。

あきのブログ in オランダ



食後のデザートは、手作りの生チョコでした。

生チョコって作れるのですね!

ホロホロとろけて美味しかったです。

ありがとう!

あきのブログ in オランダ



お土産に、ビアード・パパのシュークリームを買って行きました。


日本でお菓子ばかり食べてて、

ブログに載せてるのは、ほんの一部です。

それが原因でしょう、おっぱいの張りが取れない。

詰まりかけ?乳管炎?

洋菓子は控えよう~、と思ってたのに店を素通りできず、

食べちゃった~。爆弾

あきのブログ in オランダ



しかも、2個も~。爆弾

あきのブログ in オランダ



かわいいミッフィーちゃんのオモチャをいただきました。

って!味見をするのはお決まりね・・・。

おいしい?

あきのブログ in オランダ



ティモが昼寝をしてくれて、

その間は女3人でしゃべるしゃべる~!

帰りが遅くなってしまって、

電車で空腹ティモがグズルかも・・と不安でしたが、

なんと、

行きの電車で、ティモと仲良く遊んでくれたオバサマが、

偶然帰りも同じ電車に乗ってるではありませんか!


おかげで、楽しく、無事に、平和に、

電車の旅を終えました。よかった~音譜




3日


「今日は京都へお出かけでチュ。」

ホッペが、ぷっくり、何とも言えんラインですな。

あきのブログ in オランダ



方向音痴で予想通り迷子に。

やっとこさ待ち合わせ場所に到着~。あせる
あきのブログ in オランダ



にゃはは~~~~~音譜
あきのブログ in オランダ


乳管炎になりかけなので、和菓子を主にしてみました。

これ全部ひとりで食べてしまいましたわ。

別腹って、大きいなぁ。
あきのブログ in オランダ


その横で、大興奮のティモ。

ばぁばがつけた別名、「チビ・ギャング」

興奮冷めず・・イスの上でジタバタ。

落ち着いて食べられませんわぃ。汗

「うわうわうわぁ~~~~。」
あきのブログ in オランダ


おっと!カメラを攻撃!危ない!
あきのブログ in オランダ



食後、ちょっと百貨店内をお散歩。

大きいアンパンマンと、バイキンマンです~。

ちょっと怖い~。汗

あきのブログ in オランダ




天気がいいので、東本願寺へ。
あきのブログ in オランダ


京都タワーがよく見えました。
あきのブログ in オランダ



ティモに負けず、食欲旺盛な鳩。

「デーデ、ポッポーでチュ。」
あきのブログ in オランダ



ゴイサギがいました。

ここにおいしい魚がいるのかな?
あきのブログ in オランダ



この季節、ジンチョウゲの香りが心地いいです♪

あきのブログ in オランダ



ティモ、初ジンチョウゲ。

あれ?食べようとせず、クンクン嗅いでましたよ?

好きな香りがするのかな?

あきのブログ in オランダ



スタバの「さくらラテスタバ新ロゴ」で、ひと休み。

シロップは少なめにしてもらい、

ホンノリ甘くて、気分がほっとしました。

あきのブログ in オランダ




ここでチビ・ギャングはグッスリ眠ってくれたので

友達と落ち着いてタップリお話できました。

とはいえ、時間がたつのは早いものですね・・。


いつもいつも、お別れがさみしいです。



↓ いただいた名古屋土産。

 キラキラ金ピカに輝くうなぎパイ V.S.O.P.キラキラ
真夜中のお菓子です~三日月

高級な味がしてオススメです。


カエルまんじゅうは初めて食べました。

甘すぎず、かわいく、美味しかったです。ケロ

ごちそうさまでした!

次は名古屋(喫茶マウンテン)で会えるかな?ニコニコ

あきのブログ in オランダ