昨日のお話。
ティモは自分で座ることはできないのですが、
ボックスの床を低く下げました。
いきおいで押し車も出しちゃった。(気が早い)
しばらくママが遊びます。
「あれは何でチュか?」
ティモは気になって仕方がないようです。
「それ何でチュか~っ!?」
子供が生まれてから毎日が目まぐるしい。
あっという間に過ぎていく時間・・・
最近まで妊婦だった気がするのですが。
気がつけば、ハイハイして、掴み立ちして、
これ押して遊んでるんやろうなぁ♪♪♪
日に日に成長するティモ。
そのティモが!
昨日ついに言葉を口にしました!
それは・・・
パパ
でも
ママ
でもなく・・・、
「かぁ~き」
↓ カーキ
ティモはカーキを見るたび「カーキ」と叫んでいます。
私たちがカーキと呼んでいるのを聞いて覚えたのですね。いや、びっくりです。
イタズラ猫カーキ、
ティモにとっても家族(おもちゃ?)の一員なのね、と再確認。
ところで昨日は
「ここはオランダ?」って思うくらい
風のない穏やかな気候でした。
空は雲ひとつなく、太陽がサンサンと~
家にいちゃおれんと、ティモと一緒に散歩に出ました。
はぁ~、外気と日光が気持ちいい~
↑ 起きてる?(薄目・・・)
近所の公園を散歩しました。
ぽかぽかと春のよう~♪気持ちがよかったです♪
帰宅すると、玄関でカーキがお出迎え。
「外に出る?」
「嫌だニャ。」
(近所の猫とケンカしてから出なくなりました。)
15時半おやつの時間です。
「オッパイも飲むでチュ。」
・・・そろそろ散髪しないとねぇ。
いつもの赤ちゃん用ライスワッフル。
↓ ペロッと舐めて
↓ いじって遊ぶ。
2つ渡してみましょう。
どっちを取るかなぁ?
両手で2つとも取りましたよ。
そしてソファに置こうとする?
小指がまた立ち気味?
あ、1つ落としました。
「あれ?どこいったでチュ?」
探しながらも、食べる気配なし。
しばらく遊んで、
パクッ
やっと食べた・・。
もぐもぐ~
おいしい笑顔。
うひゃひゃひゃ・・・♪じゃ、またなぁ~!