化粧って・・・ | あきのブログ in オランダ

あきのブログ in オランダ

Welkom!
ようこそ!
2009年春にオランダ南西部ミデルブルグに移住しました。
オランダ人の旦那、3人の子どもたち、2匹の猫たちと過ごす、ちょっと刺激的(?)な日常生活を紹介します。

結婚式まで10日ほど。もうすぐですDASH!

先週の美容院に続き、今日はメイクの打ち合わせに行ってきました。

(美容院でメイクもしてもらえる、と思ってたんですが、

彼女はしないそうで、メイク担当さんを紹介してもらいました。)

美容院から歩いて5分もかからないところ。

自宅でメイク・ネイルをやってるお姉さん。

私、ふだん化粧なんてぜんぜんなんです。

眉毛が薄いので、眉毛だけ書いてますアイブロウ

ファンデーションなんて、息苦しくて(皮膚呼吸が止まる)もう10年は

塗ってません。

唇も乾燥防止のリップバームのみ。


sao☆「どういうお化粧がいいですか?」

私「うーん・・おまかせします」


アイシャドウの色は寒色系で、紫?と適当なチョイス。

(暖色は似合わないので)

口紅は担当さんのチョイス。これはグッド!な色だと思います口紅

まぁ出来上がって鏡を見たら、芝居役者厚化粧? いや、ん?ええんやろか?

アイシャドウ、薄い色を選んだのにコテコテに塗られたら、濃い濃い!

この、ノペロンとした薄い顔に似合わへん!

「濃すぎます」ということで、水色(やったかな?)を加えてもらっても同じ。

白のアイシャドウをメインにしてもらい、やっと納得のメイクになりました。

服に布をかけなかったので(そういうものはないようです)、

顔だけではなく、服もラメラメですよ。ほほ。


ここの結婚式は1日がかり。口紅をサービスで1本いただきました。

食後にはげても、自分で塗れます。


明日はウェディングドレスのサイズ直しです。

丈が終わって、問題の胸周りを直します。入るかなぁ?

ドレス、式直前に引き取れそう・・・得意げギリギリでんな。