お義母さん作、これがオランダのパンケーキです
着いたらほぼ出来上がってました。
レニー母さん、フライパンを3枚使って、
歌いながらガンガン焼いてこの量です。
↓ モリモリ山盛り
焼けたら、このように鍋の上に置いた皿に積み、
冷めないようにします。
ほどなくお義姉さんと甥っ子・姪っ子も到着。
↓ ティモ、甥っ子と久しぶりに会えました。
ん? ティモの顔のほうが大きい?
↓ こう並べると、ティモのほうが丸々として大きい
甥っ子は1ヶ月お兄さんなのに
↓ さて、これが今日のパンケーキのトッピング。
うれしい甘党シリーズです
左上から、白砂糖、
ストロープ(パンケーキ用のシロップ)、粉砂糖、
ブラウンシュガー、お義父さん手作りジャム
↓ 好みのものを上に乗せ、
↓ クルクル巻いて、切って食べます。
生地がモチモチしてて、薄いのですがオナカが膨れます。
日本のみたいにフワフワしてませんが、
このモチモチがたまらん
みなさん2枚で満腹になってましたが、4枚も食べてしまいましたよ。
そのあと、お義姉さんだけ家に帰りました。
お義兄さん夫婦、たまにこうして二人だけの夜を過ごされるのであります。
さて昨日のブログの続き、
エバヤンの「サプライズパーティー」は、
バチェラー・パーティーでした。
(新郎の男友達が集まり、独身最後のバカ騒ぎをするパーティー)
エバヤンのお兄さんも協力、エバヤンの男友達に声をかけ、
ベルギーのアントワープに集合。
飲み屋をハシゴして、キレイなねえちゃんのストリップショーを
楽しんだとか。(これがお決まりのコースらしいですが、ほんま?)
お義母さんはお義兄さんから話を聞いて知ってた、ということでした。
なんかすごい楽しそうなパーティーやなぁ
そうそうエバヤン、変な格好をさせられたらしいです。(写真が早く見たい!)
さて私は、エバヤンの両親、甥っ子・姪っ子と違う意味で賑やかな夜を
送ってました。
↓ コーヒーと一緒に食べたタルトも、おいしかったですぞ。
夏、うれしいイチゴの季節です
おまけ。進化したグルグル巻き
↓ お義母さん、こんな寝袋を作ってくれました。
両手をマジックテープのベルトで固定できます。
これ、解けることなくシッカリ固定できてグッドです