明けましたね…

今年もよろしくお願いいたします!

喪中なんで簡単な挨拶ですみません!



短い冬休みはあっという間に過ぎ去り明日から仕事。

それも朝からネコちゃんの仕事をこなした後に夜から金曜日の朝イチ着の大阪納品…

働き過ぎだろ(笑)。

先月の12月は勤めて始めてから今までの最高月収を稼ぎ出したけど、もうイヤ。

冬休みも5日じゃ足りねぇ~!

8日~10日休んでいる同僚ドライバーも居るのに…


そんな短い冬休みは何する訳じゃなく、ひたすらハイドロバッテリーの充電



充電完了まで1つあたり10時間~12時間要し、晦日の31日から始めて今朝がた最後のバッテリーの充電が完了~!

とにかくバッテリーが重いから駐車場から部屋までバッテリーを運ぶとハアハアしちゃう。


バッテリーの充電は長い休みじゃないと出来ないんだよね。

部屋からカプリスまでの電源延長ケーブルを買っても良いけど、夜中にイタズラされても困るしね。



年が明けてのんびりしていた1日の夕方に携帯の緊急地震速報が鳴り、全然揺れないじゃんと思ったらだんだん揺れだし東京でも震度3、石川県能登半島には二度ほど逝った事があるがかなり被害が出たようで…

地震の被害にあった方々は寒い中、大変だと思いますが、私には何も出来ないので募金で応援しますね。


それにしても31日、1日、2日と引き込もって何もしなかった。

たぶん少し太ったかな(笑)。



外は寒いしツマミを作ってゴロゴロしながら映画祭


バケツで泥をかけ、アンドンは木の枝で割ります(笑)。


いつものお姉ちゃんは晦日は来たけど、正月は家族で過ごすらしく、静かに正月休みが過ごせました(笑)♪


独りもんじゃ焼き


チーズもんじゃが美味


ウエスト サイドストーリーはミュージカルだけど人種の対立映画

こちらも子供の頃から観ていたバイブル

その他、久しぶりに観た「スティング」も面白かったし、「パイレーツ オブ カリビアン」もついつい観ちゃうんだやよな。

世界のテレビ900チャンネル観れちゃう機械があるから引き込もっていても全く飽きなかったよ。


んで、冬休み最終日の今日は朝から最後のバッテリーの充電が終わりカプリスにセックスして…いや、セットして、甥っ子に就職祝いと成人式のお祝い、姪っ子にはお年玉を渡そうと「いま家に居る?」って連絡すると「お台場のニューイヤーミーティングに来ている…」って。



うーん…


続く