青道楽~夏祓~ | おらかぶろぐ

おらかぶろぐ

青道楽もののひとりごとでござるよ



神社の境内と
間違えるほどくっついた隣家で育ち
神さまは家族のよに身近に感じておる

ゆえ
生まれ在所を離れても
近くに神社があると落ちつく



今の
行きつけ馴染みの神社も
夏越の祓
茅の輪くぐりのさ中

祓へ給ひ 清め給へ 守り給ひ 幸へ給へ


元は神話の
疫病を逃れるために
茅の輪を腰につけよ
という教えからの習い
ゆえ
コロナ禍の今年は
神頼みも多いことだろの




此度も
祓の期は毎朝八の字を踏み
常に加えて
彼女の分も厄祓いす


信あれば徳あり
だの
( ̄ー ̄ゞ