「ティンカーベル」
[ORAGA]にはやはり必要だね。。。デザイン会社の方から頂いた「アンティーク」の「フレーム」ガラス屋さんに
行きガラスをカットしてもらい「ティンカーベル」を彫り始めました。本当は「ティンカーベル」って物作りが得意な
妖精なんだ。(いたずらっ子なイメージだけど)物作りは地味だから華やかな妖精に憧れるんだ。しかし花を
咲かせたり、雪を降らせたり色々挑戦しても何一つ上手く行かない。。。ある時やはり自分は地味だけど物作り
が得意なんだと気づき誇りを持って物作りをする様になるのよ。。。「らーめん屋」って仕込みとか大変だし妥協
出来ないし地味だし、やっぱり「ORAGA」には「ティンカーベル」が必用かな。どこかに飾ろうと、制作の途中経過
をアップします!
「ORAGA」風に「Rock」なティンカーベルです![]()
「いよいよ」
明日17日(月)から新生「ORAGA NOODLES」の工事が始まります。うぅん、何と表現すれば良いのか。。。
正直、精神的な焦り、不安、時には絶望感、このままやめてしまおうかと思った時もありました。かなり荒れて
いた時も。。。だから何だかまだ実感ないし。突っ走っていたのか止まっていたのか解らない。ただ今回の出店
に当り、自分を信用して頂き絶大な力を貸して頂いた方が居ります。凄く多忙な方で中々面と向かってお礼を言
う事が出来ないですがありがとうございます。お陰様でここまでこれました。新橋のお客様、そして色々と
アドバイス頂いた兄貴「麺屋大斗」酒寄社長、「twitter」を通して励まして頂いたお客様、関係者の皆様。
そして仲間、待っていてくれた「STAFF」の皆、心配掛けた実家の「Family」多くの支えて頂いた皆様に
感謝です。「OPEN」はまだですが「OPEN」したら気合い入れて今までのモヤモヤを全て闘志に変え全力で
挑みますのでどうぞ宜しくお願い致します。









