☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆ -27ページ目

☆Rock'n' Rooll Window☆

窓が完成に近づいて来ました。「ハンドメイド」をなめてた。。。マジで。。。完全に。。。しかし完成が

近付いて来るとテンションUPアップ店の工事はまだまだだけど出来る所からやっちまうべっ!


☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆


























明日も打ち合わせ後に完成を目指して頑張ります!

「調子に乗って」

店の大きい硝子にまたまた彫刻!今回は結構大変でした( ̄▽+ ̄*)しかし慣れて来たので次は更に[BIG SIZE]


に挑戦。「らーめん」も含め物作りは楽しいねぇ☆今回は横幅65cmx50cm次は相当[BIG]な物に挑戦したいアップ


☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆

「ティンカーベル」

[ORAGA]にはやはり必要だね。。。デザイン会社の方から頂いた「アンティーク」の「フレーム」ガラス屋さんに




行きガラスをカットしてもらい「ティンカーベル」を彫り始めました。本当は「ティンカーベル」って物作りが得意な




妖精なんだ。(いたずらっ子なイメージだけど)物作りは地味だから華やかな妖精に憧れるんだ。しかし花を




咲かせたり、雪を降らせたり色々挑戦しても何一つ上手く行かない。。。ある時やはり自分は地味だけど物作り




が得意なんだと気づき誇りを持って物作りをする様になるのよ。。。「らーめん屋」って仕込みとか大変だし妥協




出来ないし地味だし、やっぱり「ORAGA」には「ティンカーベル」が必用かな。どこかに飾ろうと、制作の途中経過




をアップします!




☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆

















































「ORAGA」風に「Rock」なティンカーベルですドキドキ

「New Tシャツ完成」

昨日、無事に届きました「ORAGA NOODLES」New Tシャツ!!!店は出来ていないけどテンション上がりますわアップ


抑え切れず「OPEN」前に公開☆

(ちょいピンボケ)
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆

























(Rockしてます!)

「いよいよ」

明日17日(月)から新生「ORAGA NOODLES」の工事が始まります。うぅん、何と表現すれば良いのか。。。


正直、精神的な焦り、不安、時には絶望感、このままやめてしまおうかと思った時もありました。かなり荒れて


いた時も。。。だから何だかまだ実感ないし。突っ走っていたのか止まっていたのか解らない。ただ今回の出店


に当り、自分を信用して頂き絶大な力を貸して頂いた方が居ります。凄く多忙な方で中々面と向かってお礼を言


う事が出来ないですがありがとうございます。お陰様でここまでこれました。新橋のお客様、そして色々と


アドバイス頂いた兄貴「麺屋大斗」酒寄社長、「twitter」を通して励まして頂いたお客様、関係者の皆様。


そして仲間、待っていてくれた「STAFF」の皆、心配掛けた実家の「Family」多くの支えて頂いた皆様に


感謝です。「OPEN」はまだですが「OPEN」したら気合い入れて今までのモヤモヤを全て闘志に変え全力で


挑みますのでどうぞ宜しくお願い致します。

今日は。。。

明日は日曜だし最近弾いていなかった「三線&PIANO」で癒されよう!!楽器は良いねっ。自分の時間って感じでひと時の[relax time]に入ります☆


☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆






















(三線なんて渋いでしょ?)










「麻紀」さんのブログ!

☆☆☆麻紀さんのブログで紹介して頂いてしまいました。二人の秘密がばれちゃう恐れあり!!http://ameblo.jp/carrousel-maki/entry-10767273295.html ☆☆☆

[skype!]

先日、良くして頂いている方のお店で今更ながら[skype]と出会った!聞いた事はあったけど???でしたが興味深々。早速、登録しちゃいました。はまりそうです。。。

「カルーセル麻紀」さん宅にて。。。

昨日は「カルーセル麻紀」さん宅で楽しい宴でした。先ずはフグ三昧・その後はシャブシャブ・ビール・ヒレ酒・白ワイン・赤ワイン。。。正月は酒を呑まなかったしすぐに大酔っ払いしてしまい途中、ソファーで寝てしまった。。。前にもそんな事があった様な。とにかくフルコースでしたアップ貴重な写真をアップします!

(先ずはフグです)
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆



























(そして裕次郎さん&麻紀さん。生前裕次郎さんにはとても可愛がって頂いていたと。伝わって来ますわ)

☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆
























(裕次郎さんボトル)
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆

























(そして昨日twitterでリアルタイムでアップしちゃいましたが初公開、スッピンの麻紀さんです!怒られるかな?)
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆
またお忍びで行かせて頂きます!


壊す事が新しい事の始まりです!

五反田の店舗に行ってました。凄く綺麗な内装。。。がしかし!?全て壊します。そして「ORAGA」流に作り替えますビックリマーク壊したら自分流に作ればいい、今の自分が未来の自分を作ってる。コケるかも知れない、しかしそれを恐れてたら何も始まらない。そうそう、やっぱり恐怖心・不安、色々あるけどそれらを壊す事から始めようパンチ!

チョット手を加える、そんな事はしません。躊躇無くブチ壊しです。「予算内で(笑)」
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆
























(親父が内装会社を経営しているから昔は現場に行き職人さん達と触れ合ってたのよ俺)やれる所は自分でやりたい!