☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆ -28ページ目

「新橋の皆様へ」



☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆
2010年10月末「テナントビルの建て替え」により閉店して「新橋」で物件取得に動いておりましたが残念ながら

条件に合う物件が出て参りませんでした。このまま「じっと」していられる性格でも無く時間だけが過ぎて

行く。。。視野を広げざるをえずこの度1月4日「五反田」で契約に至る事となりました。今まで支えて頂いた

「新橋」を出ると言う事は正直怖いし並大抵な事ではないと解っております。しかし2011年皆様に支えて

頂いたと言う勇気を持って「ラーメン店」がひしめき合う激戦区の裏通りで「新橋おらが」から

「ORAGA NOODLES」に店名を変更し勝負に出ようと決断致しました。ご理解、応援して頂けましたら

嬉しく思います。「新橋」の皆様、「おらが」を育てて頂き本当にありがとうございました。またお逢い出来る

日を楽しみにしております。                                     


「ORAGA NOODLES」駒 清隆

明けましておめでとうございます!

いやぁ、あっと言う間に年が明けてしまいました。年末は「New Year World Rock Festival」に行って来ました!

内田裕也さん桑名正博さん・白竜さん等大御所の方々、そして「MOTOAKI」が所属するもう一つのproject

「カイキゲッショク」盛り上がってましたよ。今年は「ORAGA」もスタートしますのでどうぞ宜しくお願い致します!

(右・MOTOAKI 左ZEEBRA君)
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆

























☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆
























皆さんお疲れ様でした!今年は本業に戻りますね!

「マサ」ありがとう!

今日は銀行に行ったりとまたまた事務的な作業をして家に帰って来たら不在連絡票が???何も届く予定は無かったから何だろう?宅急便屋さんに連絡して届いたのが何と「カニ」さんビックリマークしかも送り主は「ORAGA」の「マサ」です。。。!?まだ18歳、行ってれば高校3年生だよ、お父ちゃん涙が出ちゃうよ全くしょぼん年末年始は帰れないから家で「カニ三昧」です!ありがとう!遠慮なくご馳走になりますチョキ来年は新店舗OPENするから気合い入れてまた一緒に頑張ろうぜグー


(マサです!)
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆























(そして頂いたカニさんです!)
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆
























よっしゃもう一息がんばろう!


明日も早いけど。。。

今日で大体、銀座は最終営業日かな。知り合いの店にチョロチョロと呑みに行って来ますわ!

大掃除も終了!最近、事務仕事に追われて全く掃除が出来ず終い。今日は調子に乗らず早く帰るDASH!

これからシャワー浴びて出発アップその前に悪い癖「Guitar」で遊ぶ!


(しかしアゴの下。。。肉ヤバいなこりゃあ!)
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆


























☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆
























ではシャワー浴びて行って来ますわ!see you!


彫刻part2

おはよ~!昨日から今日に掛けて「チェロ」に彫刻アップしかしXmasに何やってんだか。。。どんだけ孤独何だかねぇ。物作りは昔っから好きでやり始めると飯も食わず、ひたすら集中してやってます!「らーめん」も作品作りなので「アート」なんです!だから「らーめん」やってるのかもね!?


「チェロ」は「ROCK]な楽器じゃないけど「ROCK」な「チェロ」気に入ってますチョキ今日は心穏やかに鍵盤と向かい合います!


(ROCK仕様なチェロ)
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆






















次は何に彫刻するか考え中

「カルーセル麻紀」さん&「俺」

ふとした時に連絡させて頂いたり不思議と自分が壁にぶち当ってる時に連絡を頂いたりと何かと可愛がって頂いている

「カルーセル麻紀」さん。東京の母・姉・彼女。自分にとっては、どれにも当てはまってしまう様な魅力的な方ですアップ昨日、元気かぁ?とTELを頂き近況報告をしました。年末年始は東京に居ます!と言ったらご馳走するから家に遊びにおいでと。。。昔っからそうなんだけど本当、ものすごく優しい汗そして何だろう!このタイミング。もう15年位可愛がって頂いてます。遠慮なくお邪魔させて頂きますので宜しくお願い致しますチョキ
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆

☆お呼ばれ☆

最近バタバタしてて全く季節等感じる事が出来なかったんだけど忘年会シーズンなんですねあせる昨日(22日)は打ち合わせを終えて帰宅したら「麺屋大斗」酒寄社長から忘年会のお誘いがあり腰の痛み何か関係ねぇぜっ、とばかりに新橋に向かいました。そして社長の同級生の方々と合流。皆さん初めてお会いさせて頂いたんだけど気さくな方々でこれまた良い出会いが出来ました。職種は様々ですが第一線で活躍している方達の話は勉強&刺激になりましたアップ1次会2次会その後は記憶に御座いませんが楽しかったです!どうもありがとうございました!


「酒寄社長」 「一級建築士長岡さん」 「謎の取締役石井さん」 「BLUE SHEARS久保田さん」
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆




























そして何と日付が変わり今日は「Xmas eve」ですかぁ。皆様、素敵なeveをお過ごし下さいドキドキ

懐かしい&若い!

先日仲間が家に来て久し振りにアルバムを引っ張り出した目まぁ何と懐かしい事やら!?

BLOGにアップ出来る範囲で写真をアップしてみます!水商売時代です。。。

この頃は毎日毎日、浴びる程呑んでおりました。まさか「らーめん屋」になるなんて

夢にも思ってない頃ですにひひ


(店内で。。。まぁ生意気そうですわ)
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆
























(気合い入れて呑みまくってました)
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆

(千葉県鴨川の海だねこれは)
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆
























(こりゃあ八丈島だねぇ)
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆























ついつい懐かしくて。。。昔の写真載せちゃいましたが、今は真っ直ぐ未来を見てます☆

ではこれから打ち合わせに行って来ます!See you!

カラオケBOXは図書館です!

最近、近所のカラオケBOXに1人で良く来る事が増えて来た!家に居ると邪念&誘惑等があるからカラオケBOXは図書館です!煙草は吸えるし(家は禁煙)内線で頼めばコーヒーだって持って来てくれるし。PC&携帯&必要書類があれば仕事がはかどります!しかも利用時間は1時間でと言えば良い訳だし家だと1時間30分掛かる事も制限時間があるから集中して出来ますわ。


(外の風景)
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆

























(よっしゃ!これから仕事だ)

☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆

























では頑張ります!

「彫刻」

一昨日から腰を痛めてしまい昨日の昼は厨房機器のショールームへ行かなくてはならなかったので外出したんだけど帰って来てから安静にしてようビックリマークと。。。しかし「じっと」していられない性格の為、良いアイデアが。。。

家に「チェロ」があるんだけど、どうにも殺風景!こいつを華やかにしようと彫刻開始。。。結構でかい「チェロ」

そして途中経過は抜きとして完成チョキん。。忘れてたぁぁぁ。彫った場所にパーツが着くのを叫びまぁいいや、

見せない「アート」もあるっ。ということで!


(最初はこんな状態)
☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆






















(ギターと比べてこの大きさです!)


☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆
























(全部は見えない。これもアートです!)



☆☆IT'S TIME TO LEAVE!☆☆


























明日からバタバタするので今日は安静にしてます!See you