ミルキィのヴァンガード&パズドラ -27ページ目

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

なんか夜中に目が覚めて寝れなくなったので

書いてます(笑)


GWが約1週間ありましたが、木曜日で

終わってました…


金土は普通に仕事行ってました。


社会人になって、まともなGW休暇貰えたので

ありがたかったです。



せっかく休みだったので、すっごい久しぶりに

友達と遊びました。






全く行かなかったオアシス21

栄方面行って、地下鉄で下りて通っただけ

だけど。


↑コナン映画 緋色の弾丸で羽田名人が

いた場所なので割と有名ですよね?


愛知県なら馴染みある場所多分。







テレビ塔下付近のホットドッグ🌭屋さんで

食べました。だいぶ混んでたんですが

普通に美味しかったです。





最近というか、コロナが流行ってからは

まともに誰かに会うことなかったので

遊ぶことは大事ですね。はい。


ゲーセンのマリオカートが進化してましたwww







あとは別日に則武イオンでこんなの撮りました。





TSUTAYAの1、2階を繋ぐ階段なんですが、

本のオブジェクトがすごいんですよね。


友達が有名だから見たい!って言ってて

見たけど、僕は存在さえ知りませんでしたw



インスタ映えしそうだけど、インスタやってないからTwitterに載せました(^^)






GWはあとゴロゴロしてましたかね。


クレしんの天かす学園とソーマの3期〜

4期一気に見たりしてました。






なんか最近ヴァンガードのモチベが壊滅

してるので、そのことは別記事にでも。





それぐらいなのでパズドラの話します(笑)




パズドラ界では空気的な存在扱いの

ヒロアカコラボさん…






ちょこっと引いてコンプは諦めました。

だって多分使わないから…


このコラボなんか微妙ですよね。

特に環境パーティで使うパーツもほぼなく

新規進化したキャラは割と強くても

スタメンでは多分使わないし…



変身キャラがスキブもないし使いにくいのが

アレですね。ミリオってスキルは良いのに

火力覚醒しょぼ過ぎて、リーチェで良いや!

ってなるし。


オールマイトがとにかく強いのに尖りすぎ

だし、もったいないですね。



GW中に漫画2巻まで見たけど原作面白いですね。

いつか一気見しようと思います。








復刻した精霊ガチャも引きました。

花は今こんな感じです。


最レアはスズラン引けたので助かった(^^)


ダリアとロザリン結構出ました…





スズランは武器優秀ですよね。

多分本体性能結構微妙なので、武器にします。

簡単に言えば10連ガチャドラの操作不可耐性

付きverです。弱いわけない!



変身使うパーティならどの編成にも使えますね。

割と操作不可耐性編成入れるの忘れがちだし。



花はあとエンジェルストランペット🎺で

コンプです。あいつが4ターン威嚇の

バインド耐性付き武器なので欲しいんですよね。



追うべきなのかな…???



今回ナツルが軽減ついて、だいぶ強くなった

らしいので、いずれ使おうと思います。



不遇の水属性はL字の強化次第ですね。

まぁコナン君は化けると期待してます(汗)





皆さんはゴールドたまドラの周回やってます?

モンポ稼げる神イベントですが、まぁめんどい

ですね。メール期限短いし、1時間限定なので





↑今この編成でやってます。

YouTubeでググった編成です。マシンノアを

他に変えたくらい。


水とは闇花火でパズル不要なので楽ですw



シズクはこのイベントでほぼ初めて使ったけど

周回でこのキャラ強すぎますね!



今回の周回にマッチし過ぎだと思いました。


もう少しで2体目のアマージュ届きそうなので

周回頑張ります。






GWは大体パズドラやってましたwww

裏機構城が先週クリアできたのが

デカすぎて助かりました。今回もチャレンジ

難しいけど、自分は零次元の方が普通に

きつかったかな。



今回制限時間がとにかくキツいので、多色は

やっぱり時間的に厳しそうです。















投稿久しぶりになっちゃいました…

社会人になって始めてまともにGW休み貰えた

ので満喫してます(^^)



そしてパズドラには称号チャレンジが

来たので挑みます。






はい 裏機構城🏯星龍チャレンジです!


未だに難しい機構城の裏なので、聞いただけで

難しそう。


去年はチャレンジすら挑んでなかったので

称号をできれば取りたかったので挑んでみました



Twitterとかネット見た感じ、今回も適正は

多色らしく。相変わらず多色が現役で強い

環境です。


一方、単色パでもクリア報告上がっていて、

元はラフィーネでやるつもりでしたが…

アレを使いました。






そう、デイトナです(^O^)


割と称号系では適正高いデイトナです。


ただ全属性必須なので、サブは縛られます。

クリア報告にあって自分で改良したのが

上の編成です。


フレンドはアマコズミ継承です。





まずは結果を…








勝てちゃいました(^。^)今朝なんとなく

やってたら2回目で勝てましたね!


1回目はドリヤードの光吸収で詰んだ。







今回難しいと言われる理由。

そう 制限時間です。30分がキツすぎる。

それもあり多色使うのやめてデイトナに

したんですよね。



多分昨日20回以上は負けてるし

GW中に終わらない気がしてたので

嬉しすぎました!!





簡単にサブの役割書きます。


◼️バラン

・火力枠・陣枠

13Fの新しく増えたやつの超根性剥がした時の

花火対策要員。ハロウィンコットンでも良いけど

普通にコットンよりも闇で火力も出せるので

こっちにしました。



◼️ベリアル

・ギミック回復枠・回復枠

パーティでは完全にギミック対策要員です。

あと火枠埋めるため。回復強化のおかげで

回復力も高く、敵と殴りあいがしやすく

相変わらず強かったです。



◼️水アテナ

・遅延枠

多分アテナ入れなかったら負けてました。

元はダイを入れてましたが、ゴルケイオスや

パール階層が遅延ないと、突破できないこと

多くてアテナ入れました。




こいつ吸収切れたら発狂なので注意。


闇も光もどちらもデイトナと属性吸収被るし

属性吸収無効対策できてないので、アテナの

遅延使って突破できました。最近水アテナ

使う場面多い気がする!


◼️オビワン

・デイトナパ最強のサポート要員件火力枠

3ターンで使えるスキルがチートですね(笑)

機構城は指奪いが割と多くて、そんな時

便利です。クルセイダー武器アシストしてたので

軽減使わないといけない階層あるので

それらで裏を貯めて使ってました。





裏機構城やった感想を…


・多次元よりはクリアできる??

多次元が異次元すぎる難易度。

・敵のダメージ無効が20億→30億なので

デイトナ接待くらいダメージ無効は無視

して良いという優しさ。

・長い軽減スキル使った方が割と楽。



キツいところ


・3Fのドリアードの光吸収が詰み。

確か4連続くらい光吸収来てスタミナが

無駄になりました。

・敵の花火対策必須。

・13F先制とボスの発狂対策の軽減スキルは

必須。







名前忘れたけど、こいつずるいんですよ。

ダイ使ってた時は割とスキル貯め直したり

貯まらず突破してしまい先制で死んだりと

長いターンの軽減欲しくて結果、クルセイダー武器に頼りました。→

遅延スキルも欲しくて水アテナに変えたとの。




あとはボスのHPがヤバくて、6ターンごとの

攻撃と発狂を気にして削らないといけないので

これも大変ですね。そもそも光がキツい。

闇の方が出てくれたので、そこまで

キツくはありませんでした。





個人的に良かった武器。



持ってる人少なさそうな、ウルトラマン武器

カーバンクル対策の為入れてました。

半減と指延長搭載もすごいです(^_^)

単純に覚醒も強いですし。


持っててよかった武器です。





星龍チャレンジ難しかったですが、

結局時間との戦いでした。パズル楽な

デイトナにヒヨリましたが、デイトナでも

立ち回りとか間違えるとすぐ負けるし

HP盛らないと受けきれなかったり


まぁ、難しかったです(笑)




割と早くクリアできたので、他のことやろう。





今日始まった龍刀士のやつやってます。

ボス5種類の鬼畜仕様なので、周回します。

これもデイトナゲーでしたwww



















この前DVDレンタルしようとして

適当にアニメ探していたら、見たいやつ

あったので見てました。





食戟のソーマの5期最終シリーズです。


ジャンプで連載してたので、知名度もあるし

知ってる方も多いですよね。


アニメ4期までしか見てなかったんですよね。

5期やってた事忘れてましたwww


ソーマ確か地上波じゃなくてBSでしか

やってなかったので、それもあったかな。




この作品料理漫画で、キャラも可愛いく

終盤にかけて失速したり迷走した?のでは

と言われてますね。


ゴリゴリに新設計追加したりノワールが

異端すぎた気がします。





↑ん!?????????_φ(・_・








正直、BLUE編覗いたら、めちゃくちゃ

面白いですね。




↑屈指の名シーンですよね!


四宮と食戟するところとか。



自分は月響祭のとことかスタジェールする

ところ好きですね。



トレースする美作がチートすぎて強キャラ

だったのが懐かしいwww



そもそも10傑っていう設定 この作品では

割とキーでしたね。


中盤からは10傑と連帯食戟しますし。







ソーマが最終的一席になるのも良かったですね。



相変わらずえりな様が可愛い作品です( ^ω^ )





BLUE編も面白かったですよ!?


朝陽新キャラなのに強すぎ感はあったけど。

最終的に終わり方もまぁ悪くはなかった。


BLUE入る前にもっと話伸ばせた感はあったようなね…



料理漫画ですが、料理全く分からなくても

めっちゃハマり作品です!







おまけ





来週くる式神ガチャ引かなくて良いな!

なんで、こんなにリュウメイいるのかね…???

セイナの武器作ろうとしたら素材なかったし

前回ストーリーやるの忘れたのかな。



まぁ、ミカゲがあと1欲しいくらい。















イナイレの新情報が全く出ないので、パズドラで

先週から、ずっと多次元の越鳥をやってました。


多次元って皆さんやったことあります???


ガチで難しいというか、あまりにも理不尽な

ダンジョンで、今のパズドラで一番難しいんじゃないかと思います。



どれくらいヤバいというと…



・敵の大半が6ターン発狂

・ダメージ無効ギミック多い

・とにかくギミックが多すぎる

・敵のダメージのデカさ・行動パターン

把握してないと即死

・敵の○ドロップ目覚め強すぎる問題

・引いたら詰みかける敵多数

・アスタロトとルシファーというクソ



口悪くてすみませんw


敵のほとんどが、ターン制発狂という

クソすぎるギミックを搭載しています。



簡単に言うと、6ターン後に即死ダメージが

飛んできますwww



なので、多次元って6ターン以内の突破をしつつ

本来のHP発狂をかわすことが大事です。



あと敵のダメージがエグいので、基本どのパーティでもジリ貧になるので、軽減ループが必須。


チャコルとかクルセイダー武器がいります。




そもそも多次元ってコンテありしか

クリアしてなかったので、そろそろクリアしたかったので、手をつけました。




僕が使ったのは…





7×6クロロブラックバードです。

クロロが想像以上にリーダーで強いので

リダチェンして使いました。


クロロのリダチェンは2階でできるので

序盤から全くスキルためなくて良いので

序盤からかなり楽です。





結論から言うと…






先程勝ちました(°▽°)

マジでクリアするのに1週間かかった。


1週間多次元しかやってませんwww





単純に引いたら詰みかける敵引かなかったのが

救いでした。




数日前は一番引いたらダメな闇ユリシャ引いて

火力調整してヒヨったら発狂くらいましたw





簡単に僕が苦戦したところを簡単に


◼️引いたらダメな敵多い問題



①9Fのルシファー

こいつマジでゆるさない!ってくらい負けた階層です。超根性持ってるわ、ダメージ無効はるわ

闇吸収と光吸収毎回ランダムでやります。

闇パなので、闇吸収毎回くらうと勝てませんw


しかも光吸収を2連引かないと突破できないので

運ゲーです。突破できたの1回のみ

ここで10回以上はお亡くなりになりました。



②10Fのアスタロト

1回も勝てませんでした。鬼畜なパズル教室

してきます。7×6で毒全消し、しかも5秒で

ルーレットもあるわ、無理でした。

アスタロト引いたら負け確決まってたんだよね



③14Fの光エキドナ

14階入って4連続光エキドナ引いたのは

トラウマです。ガチのハズレで、一番多次元で

嫌いです。毎ターン光吸収+○属性吸収を

ランダムでします。当然のように闇吸収

引くので勝てません。あとHPも高いので

ワンパンできないし、削ったら、また闇吸収

され、削ったら発狂引っかかるわ…

ルシファーと同等くらいクソでした。

火エキドナが可愛いくらい簡単です(๑˃̵ᴗ˂̵)



④ラスボスの闇ユリシャ

引いたらヤバいってのは知ってたけど

ヤバいです。マジで!

超根性削るタイミングで激減スキル使わないと

大ダメージで死にます。以上。


ただ耐久はできるので、回復さえ全力ですれば

激減貯まるまで耐久は一応できます。

闇ユリシャは捨てでも良いかもしれません。


光ユリシャめっちゃ余裕でしたw

アシスト消されても火力高すぎました。




◼️詰む可能性高いところ


①敵の目覚めスキル強すぎる問題


天使シリーズが主にやってくる目覚めが

強すぎて、7×6だともろ影響受けます。



ルミエルは闇目覚め ウリエルは火目覚め

火はブラックバードで変換できるので

めちゃくちゃ当たりでした。


特にガブリエルの水目覚めがヤバかったですね。

ガロウの使う場面間違えると、大量の水消せなくなり、水ドロップロックしてくるので

まぁ詰みかけます。



②セシリアの使い所

とにかくセシリアのスキル使わないと

マズイ場面が多くて、バアルとかベリアル

ホルスで必要だったり、セシリアが非常に

重要だったなぁー…って






今日までずっと木ジルをチャコルにしてましたが

木ジルにして初めて使いましたね。



スキブ4で火力高い、無効貫通できる

4ターンでロック解除と変換、覚醒無効回復



強すぎない??????



チャコルって無効貫通ないんですよね。

だからチャコル外して、良いキャラいないかと

探したら木ジルがいました。



一応無課金キャラになるのかな???

作成難易度壊滅級ですが…

裏魔郎回れば作れます。






アルラトゥ強かったです!そもそもアシストしてたキルバーン武器強かったなぁ。


スキルがドロリフなので道中で使えますが、

僕の編成上 4Fと11Fで威嚇使わないと

突破できないので、使えませんでした。

まぁ11Fは裏たまってないと詰みですから。

道中で欠損したら終わりでした。







歴代で一番セシリアに頼りました。

さいかわの闇セシリアちゃん最強でした。

サブでのスキル強すぎました。


ギミック対応しつつ、ルーレットで無理やり

闇ドロップ作ることできましたし

操作時間2倍で40秒の超絶長いパズルが

できました(^^)


余裕でカンストしますし、超覚醒は無効貫通でも

良かったかもしれません。




ガロウは相変わらず強かったです。以上。




HUNTER×HUNTERコラボで当たり枠のクロロ

でしたが、クロロ引いておくとマジで良いかも

しれません!サブでも強いし、リーダーの10秒延長強すぎました。


ブラックバードが7×6で使えるので

わりかし使いやすくて、パズル難易度も高くないのが良いですね。



そのかわりアシストとサブは編成難易度

上がりまくりますが…



ということで、多次元クリアできた報告でした。



いずれ零次元もまたやろうかな???




神チャレンジとかHUNTER×HUNTERのスキラゲとかやってないので、進めようと思います(^。^)








おまけ





新学期ガチャは配布石とかで良い感じに

引きよかったので助かりました。


イナは武器で多次元でお世話になりました。





元は多次元はダイクラピカでやってましたが

限界感じてブラックバードに切り替えました。



2階が鬼門だったんですwww






















今週になってからパズドラのとある超高難易度を

挑戦してますが、全く勝てません…

勝てたら報告します。一応ボスまでは2回行きましたがダメなの引いて詰んだという。





はい 本編です。


まぁ、多分前回の記事と類似するかとは

思いますが、気にせず書きますwww






情報なんてなかった…






Twitterでもイナイレ実況している方も

苦言してますね。Twitterでは毎日情報まだ?って

なってますね。




テレペガさんもおっしゃってました。



去年からのタイミング的には週明け

月曜日に情報来るんじゃね!ってなりましたが

まぁ情報来ませんね!



これって開発マジでヤバいという説が

出てくるんですよね。



てか、運営ってTwitterのエゴサーチとか

しないんですかね。そもそも社長が

一向に何も情報公開しませんし。




アレス発売やめて、やっぱり新作作ります!

→できてないので、延期します。

→時間かかるし、クオリティ上げたいので

2年延期します。

→情報ほぼなし。



年1しか情報出さずに、肝心な試合パートも

公開ないし、不明点多すぎだし。

そもそもPVくらいあっても良いのでは???






なんかもうアレス出せば良かった説ありますよね

DLCでオリオン編とかー



そもそもマルチプラットフォームにしたのも

原因ありそうな気がする。普通にswitchだけで

良かったような。今の時代なら。






さすがに今月までくらいには情報出ると

期待したいですが、まぁ期待できないのが

現状です。来年発売でまた延期するなら

もはや開発中止した方が良いのでは?って

なっちゃいますね。




中止するなら早い方が良いし、遅ければ

遅いほど炎上しますからね…




イナズマイレブンって、レベル5の中では

代表作に近いくらい人気もありますし、

そもそもキャラ人気すごいですから。

もちろん新作は出して欲しいですし



出すなら出すで、もちろん新作の情報続報は

出すべきですよね?ゲームを待ってるファンは

たくさんいますからね。



アレスから6年ですからねwww



6年って…







去年のアレ見た感じはグラフィックとかすごいし

絶対面白そうだし。



オールスターズにするなら、イナスト現代版

出した方がファンが喜びそうです(笑)





いつ来るか分からない情報の為

Twitterでイナイレ情報は適度に見ておこうと

思います!








おまけ


前回記事を書いた日、ブログのアクセス

通常の5倍くらいありました。Twitterから

リンクで見ていただきありがとございます。

愚痴いってますが、イナイレは小学生の頃に

ハマった好きな作品ですし、ただのイナイレ

好きな人です。







昨日のワクチンの影響で今日はずっとゴロゴロしてました。昼前から急激な寒気と頭痛がしましたが、まぁ治りました。頭痛はまだしますが。



昨日、今日あたりで〇〇の新作について

情報出るんじゃない?かと話題になってますね。












そう、イナズマイレブン新作の新情報です。




去年の2日に情報が動画であり、開発状況の話が

日野社長からありましたね。




年1しか情報来てないことをふまえると

来ても良い日にちなんですね。


去年が2日で一昨年がエイプリルフール

今年は明日になる可能性もありますが

現状まだ何も出てません。






自分が社会的になった年にアレスが始まり

もはや2022年…


アニメ放映中に新作発売を延期しながら

発売予定としながら、結局延期ループ。



アレスは戦神3部作と言われてたのに

オリオンで打ち切りになりましたね。



ゲームはアレスから→グレートロード


謎のマネージャーが主人公で無印のフットボールフロンティア編にアレス組みやGOのキャラを

組み込むカオスぶりの設定です。



そもそも歴代キャラを登場させるらしく

イナズマイレブンの時間軸を無視しためちゃくちゃなので、ネットでは不安がられてますね。



そもそもGOシリーズは無印世界編の10年後の

話なので、タイムスリップとかそういう

設定ないと円堂の時代にいるのは、違和感

しかありませんね。


ゲーム版クロノストーンでは天馬達新生雷門が

タイムジャンプして、10年前の雷門に試合を

挑むシーンは確かありましたね。うんラスト。










↑画像あったので引用しました。


アレスが外注先とのアレがなければ多分

発売はしてたし、ここまで炎上しなかったのでは

ないかと思いますね。


イナイレのスマホゲー1年続かず終了は

さすがにアレでしたね…




可能性あればリアルに明日。

公開されて欲しい内容は…




・最新の開発状況

・試合シーン→試合してる動画とか

・発売日程 来年のいつか?

・PV



やっぱり開発が進んでいるのか状況は教えて欲しいですよね。現在試合シーンとか公開されてないし、マップを歩くシーンと必殺技のモーションとかは去年見られました。



2023年でも発売時期分からないし、HPでは

現在発売未定だし、ぶっちゃけ不安ですね。



そもそも2016年にアレスシリーズ制作決まったのに、もはや6年…


ここまで延期するゲームもなかなかですよね。





ただ僕自体はイナズマイレブンの作品好きだし

アニメ見てゲームやってハマりましたし

ゲームは面白くなるのは明らかです。



やはりオリオンの刻印の全体の流れや

脚本の悪さ、無印キャラの扱いやラフプレーの

多さは当時リアタイで見てて不快になりましたね

まぁ無印とかGOシリーズの良さを消してましたし。



無印シリーズは3部作とも神です!

世界編は代表メンバーに何かしら活躍シーン

あったのは嬉しかった記憶あります。

アルゼンチン戦の栗松とかね(笑)



オリオンは人数多いし、そもそも新技とか

技をほぼ使わないやつとかいたし、どうなんですかね。


小僧丸はアニメ見てて、チート級くらい

強くなっててビビったんですが。







話はズレましたが、明日かもしくは

近日中にほぼほぼ新情報は来る可能性高いので

焦らず待つしかないですね。








おまけ


・ダンボール戦機新作orリメイク頼みます!

なくても良いからSwitchに移植して欲しいな。

装甲娘はやはり限界がありましたよね…

LBXを美少女に擬人化して欲しくなかった。


ダンボール戦機もイナイレと同時期に人気出た

作品ですし、ガチなファンたくさんいるはず

なんだよなー。


ちなみに僕はダンボール戦機もガチ勢です^ - ^

WORSは全くハマりませんでしたが、Wと無印が

好きでした。













いよいよVGの新弾発売しましたね!

今朝というか昼に買いに行ってました。

夕方からワクチン接種でちょうど時間あったし。

仕事はサボりましたという休み申請したので、

久しぶりの3連休です。

昨日の夜ブログ書くつもりだったのに

スロット打ちに行ってましたwww






今回目玉はエンカウンター枠の

マジェジエンドオバロですね。


あとは読み物サイトの新規ライドラインが

5種で、どれも尖ってるのが面白いです。



見た感じRRR10thはジエンドがトップレアで

大体1000〜1500円前後。

マジェとオバロは1000円切ってたかな。


箱から1〜2枚で6種なので、値段荒れそう

だったけど、まぁ思ってたよりいつも通りな

相場でしたwww





目玉はこれでは!?


10年前ヴァンガードやってた方ならピントくる

イラスト。そう双剣覚醒のポスターのイラスト

ですね!これは欲しい(((o(*゚▽゚*)o)))




あとシークレットでこういうのあるとか…


もはやアイチ君メインのブラスターブレード


ジエンドとオバロもありますが、クソカッコ良いイラストでしたwww









とりあえず予約してた箱📦とシングル

→使うライドラインのSPとかメインで

適当に買いました。


7箱の結果です。



10th RRRはネヴァン以外出ましたねΣ(゚д゚lll)




RRRは全種出てるけど偏りエグいね。

ラディリナと闇テグリアの圧よ…





SPは4枚で、一番高いのが闇テグリアですね。

バニホSP w







はい以上です。なんというかめっちゃ平凡。

ヤバいやつは出ませんでした。が久しぶりに

箱開けたので楽しかったなぁ。



今回の箱 10th RRR2  10th RRR1+SP


という封入なのでSP確定じゃないという…



おそらくSPの方が値は基本高いので

若干もどかしいが…。








同時発売のこれも買いました。

お値段5000円弱。普通に箱買える値段。





中身はオバロでした。まあありよ!!

マジェ狙いだったけどね。封入されたパックから

ジエンド出たので、普通に当たり(^人^)



公式が出したローダーとか普通に嬉しいですね。

特別使用のFBDも良いね。、





スリーブは騎士王降臨でした!いや初代

めっちゃ良いじゃん!!


騎士王アルフレッド出して欲しかった感は

あったよね。マジェいたらしょうがない。






あとはシングルの紹介をー





テグリアパーツとマジェ関連 売ったやつ。

マジェは買いました^ - ^値段は気にしません

でした。今回の色んな意味で話題の

おっPすごいテグリアさん。イラスト好みなので

組みます。



マジェのライドラインエモくて良いよね。


うぃんがるぶれいぶ→マロン→ブラスターブレード→マジェ



ばーくがるにしないで、うぃんがるなのは

完全にアニメ再現ですね。うぃんがる

当時からブッ壊れでした。







組みたくなったタマユラ関連。

イラスト良いですよねーー!!

可愛いから組みます^ - ^







4コンもあったので、マジェとブラントゲート

買いました。エバもイラスト超良いですよね。


こちらは目の供養と露出枠ですwww


→マジもんの変態です。





いくら使ったか知りませんがこんな感じです。

SPはやっぱり値段の差はいつも通りです。


人気と美少女と強さが混ざると荒れます。




今回圧倒的にストイケイアが微妙なんですが

どうなんですかね…???

ロロワギリ組めそうだが、どうするか。






思ったけど、完ガ足りないじゃん!!!!!!!



あと超トリガーとかも…。






おそらくといか毎回だけど

特定デッキだけ組むなら完全にシングル

安定だと思います。ガチなので箱買って

しまいましたが…




週末はずっと家にいることになりそうなので

デッキ構築とかしてみようと思います。
















HUNTER×HUNTER実は見たことない…


こんにちはミルキィです^ - ^


2日前にパズドラでHUNTER×HUNTERコラボ

引いたので、その結果を…






少しレベル上げはしましたが…

交換できるメルエム以外は引けました(^人^)

昨日キルア2体目狙ったら地獄でした。

確定枠で買った1体のみ。



まぁ、偏るよねーーーwww


カイトとフェイタン出すぎU・x・U



今回☆7以上がヒソカ以外変身と珍しい

パターンです。そもそもこのコラボ

代用しづらい唯一性のスキル持ちが多いので

引きたいところです!



クラピカは適当にダイと組んで使いましたが

なかなか強い気がしますね。

無効貫通どうするかは?知らない。

全く考えてなかったwww







ランダム変身のカイトはブラックバードと

合わせて使いましたが、なかなか面白い!


↑このスキル普通に強いと思う(^人^)

割とリーダーありだけど、サブ向きかな。



キルバーンも強かったけど、最近の闇属性

強いキャラバンバン出しますね。


カイトのCVの声優さんがシャアや赤井さんで

有名な方なので、初めてボイス聴いたら

赤井さん!ってなりましたw



名探偵コナンコラボも単独でコラボやって

欲しいですよね。そろそろサンデーコラボ

復刻して欲しい。









☆6は彼女が強すぎませんか…???

花火に闇列 ダメージ吸収と無効貫通

すごい周回用なスキルですね(笑)


木の花火も新しいの欲しいと思ったら

3連ガチャドラいましたね…






HUNTER×HUNTERコラボ他にも

東堂以来のサブとリーダー入れ替えるクロロや

ヤバいスキルを持ったゴンさんなど


まぁ面白いスキル多い。原作再現すごいらしいが原作1ミリも見てないので、全く…



いつか見たいと思います。





キルア武器がブッ壊れくらい個人的に欲しい

武器なので、あと1本当出ないかな…?









旧HUNTER×HUNTERコラボも引きましたが

沼りながらコンプ。




ガチャは引いたので、あとは周回。

そろそろセンリドラゴン落ちる百花繚乱も

くるので頑張ろ。









昨日久々にアルセウスやってたんですが…

ついにですよ!?









ようやくアルセウス戦行けました(^人^)

苦行の2ヶ月…www


灯火集めがキツすぎて、ずっとサボっていて

昨日最後の3つが探し終わって、図鑑のタスクが

埋まりました!




ちなみにここまで来るのにプレイ時間85時間


→遅いんだよね。







思ってたより1発クリアしてアルセウスもらいました。これでダイパリメイクで天界の笛もらえるので、色違い粘ろうかな…???





現状色違いはこんな感じです。

今日トゲキッスの色違い出て昨日トゲピー出ました。トゲキッスの色違い原種と色の違い全く

ないというね…



初色違いだったダイノーズはずっと旅パで

使って、捕獲要員とかで使っていたら

もう100になってた。



色違いまだまだ欲しいので、暫くは色違い集めを

ゆっくりやろうと思います。



この作品アルセウスまでの道のり結構

ハードなので、飽き性だとタスク埋めに

ともしび集めは苦行になりますね…。










さっきノエルのゲリラを30分フルで回してました

ゴモラ君副属性カンストするという…

エンハなしで、ガウェイン武器付けてます。


ヨーダ本当周回で強いよね。

未だにゼウスディオスは現役で使えるくらい

便利だよね。花火が🎆







おまけ




ギリギリだったけど群雄凱旋予約できました!

今回ケテルがめっちゃ欲しいので、ケテルだね。

同時発売のアレも予約しました。

タイトル忘れた…




オリパ買ったら大爆死したけど…



まぁ半分くらいは帰ってきました!??

普通に欲しかったし、4000円くらいで売って

たしリアルに当たりでした。


来週まだオリパ残ってたら買おう!

↑スカート丈エグいくらい短いですねwww













HUNTER×HUNTERコラボの詳細来ましたね。

まぁ色々尖ったキャラ多いので、できれば

コンプしたいですねU^ェ^U

キルア武器とかめっちゃ強い気がする。




はい またまたなんですが、百花繚乱周回の

話でも。ぶっちゃけ、このダンジョン余裕で

難しいです。ある程度なパーティ組めないと

キツいですが、立ち回りとか覚えれば意外と

勝てます。





ブラックバード編成結構出回ってますが

自分はずっとデイトナですね。


今日?までエリスドラゴン🐉なので

明日からまた変わるので、エリス欲しければ

今日集めるしかないですね。






今これで周回してますが、まあまあ勝てますw

結構理不尽な負け方とかヘキサゼオンの調整

落ちコン先輩のせいでコンテさせられますが…



スキブは21でフレンドはスキブアシストの

デイトナなら基本大丈夫です。

エリカ武器のデイトナをフレンドに借りてます。


25調整で初手デイトナ変身できます!




前回ちょろっと書きましたが…


ドットヴァルキリーが出た場合だけ諦めます。

超根性削って→遅延飛んでくるので詰みです。


あと今日までですが…

エリスの強制リダチェンくらってる状態で

進むので3Fに




こいつ出ると確実に負けるので注意です。

こいつ百花繚乱でも害悪ですね。回復減少

してくるので、ボスがヘキサゼオンだと

輝石の殴り合いで回復ジリ貧になりがちです。



ニーズヘッグが1Fで来ても軽減張れば

突破できるのでデイトナ変身まで耐久です。







今回めちゃくちゃ助かったのがこの武器。

幽遊白書コラボだったかな?

当時交換しておいてよかった。


エリスドラゴンのリーダーリダチェンが

ゼウスなので、HP前回できるスキル使って

倍率出して突破します。


地味にヘイストが強すぎるので、バランが

貯まり直すのがえらい!






代用はHP回復系もしくは、このアマテラス武器もほぼ同等くらい強いです^ - ^


ただ進化素材がダルいかな?今後もなにかと

使えそうです。




軽く立ち回り書きます。


1F

両デイトナ変身→ハンス変身→10連ガチャ

→火サレーネ→片方デイトナ2段階目変身


〈ダメージ無効の敵ならハンス使う〉



2F 〇〇ドラゴンシリーズ→エリスドラゴン

デイトナ変身→超根性まで削る。

むくろ武器使って、HP前回。

3ターン待って、リダチェン残り1で

デイトナ使って突破。



3F ドットヴァルキリーはリタイア

デイトナ使って突破。

ガウェイン→ハンスとバラン使って

2ターンで突破。


ベレトがウザイくらい(笑)




4F メノア階層


木メノア→超根性削ったらバラン使う。

 ダメージ吸収飛んでくるので。


光・闇メノア→ハンス使用。


水・火はデイトナ使って突破。



メノアは盤面さえ良ければワンパンできます。



5F ヘキサゼオンorジル


ジル→ハンスorバランorコットン

ワンパンできるので、2ターンで倒せます。

無効貫通2枚たまってなければスキルを

殴りながらためる。ガウェイン出てなければ

基本バランは残ってるかと。



闇ヘキサゼオン

輝石を殴り合いしながら全部倒す。


輝石撃破後

→1T目全力 半分ほど削る

→1T耐久→3T目に陣スキル使って突破。



光ヘキサゼオン


輝石撃破後

盤面ロック来るので闇輝石倒す時は必ず

光を4つは残す。

1T目 なければ陣スキル

→光消しすぎ注意。


①光4つ消し+闇4つ消し2セットと 

②光4つ消し+光3つ消し+闇4つ消し

絡めて他の色も消してコンボ。


→大体40〜50%ギリギリ手前くらいまで削る





2T目 残ってる陣スキル使って突破。

おそらくギリギリくらいで倒せます。




正直光ヘキサゼオンの火力調整一番

難しいかもしれませんw

盤面ロックくらってるので変換もできないので

光を消しすぎるのは回避できます。

ただ先程は光の4つ消し落ちコン来たせいで

削りすぎて負けましたwww



大体デイトナの目覚めが残ってるので

不慮な事故は割とあります。




書いた通り多分ブラックバードの方が

対応性高いと思いますが、デイトナパズルも

楽できますし、とにかく色さえ消せば

問題ないという…



ハンス バラン コットン持ってて

デイトナいる方はぜひ!


だいぶ編成難易度はキツキツなので

申し訳ないです。他者様の編成使ってますが

自分も編成組めたら…







エリスドラゴンはとりあえず2日ほどで

まあまあ集めました。30くらいまで

頑張ろうかな???



ソロ限定なのが、何より難しいかもしれませんね


石に余裕あればコンテは全然悔やまずして

良いと思います。何よりエリスの入手難易度

かなり高いですから。