【ダイパリメイク発売記念】ダイパの思い出 | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

いよいよ明日ダイパリメイクが発売ですね。


何故か今日発売だと思ってたアホですが、


明日発売します!!





ダイヤモンドパールって、ポケモンでも


屈指の人気作で、ダイパ世代というキーワード


もありますね。僕もポケモンを一番やってたのは


この頃なので、リアルなダイパ世代です。





当時は確か小学5年生でめちゃくちゃ流行って


て、みんなやってましたね(^^)



毎日公園とかで遊んでたなぁ…




あの謎の場所バグは怖すぎて自分でできず


やってもらってた記憶が…




当時はダークライとシェイミが捕獲できて


ここ数年前くらい?にアルセウスの新しい


捕獲方法とか見つかって話題になりました。





まぁ、ダイパってバグ技多かったですよね。


ダブルバトルの泥棒で持ち物増殖とか…








一番の思い出は色違いに初遭遇したことですね





↑バルビートの色違いでしたwww


めちゃくちゃ微妙な色でしたが、当時


すっごい喜びました(^∇^)






あとは全国図鑑は全埋めしましたね。


友達から交換とかしてもらって…



ポケモン作品では一番やりました。







今回は欲張ってダイパ両方買うので、


当時やってたパールからですかね?





パルキア好きだったんですよねー





最初のパートナーは無難にポッチャマ?



キツいと言われるナエトルも全然あり???






そもそもダイパって他の作品の中でも


四天王のレベルも高くて、特にシロナが


強いのも有名ですね。





ガブが強いよね。




パーティとか全く考えてませんが、明日


やりながら考えようと思います。




パッケージ版なので、待ち通しいです。










おまけ



YouTubeでずっと配信してるヴァンガードG


見ながら書いてましたが、Gシリーズ


やっぱり面白いですね。



見た時はNEXTの最後でGZになってました。




サオリって本当噛ませなんだなーって


見るたびに思いますね。



いつも手札に完ガ3枚くらい持ってて


ガード制限くらって守れないという


お約束展開ウケます^o^