Amebaでブログ書いてる人って自分のブログの
各記事の閲覧数とか今日どの記事が多く見られ
たか?とか見れるようになってまして
特にメインであげてる訳ではありませんが
【イナズマイレブン】のことをーー
半年以上前に書いたことと被っていたら
すみませんw
もはや何年延期してるか分からない新作は
2023年発売???と今年の4月くらいに
アナウンスがありましたね。
もはや延期のし過ぎやアレスの天秤ではない
ストーリーに改変してパッケージの感じだと
イナストみたいなオールスターゲーム感じが
すごいですよね。
もはやイナイレユーザーはコレで良いと
思っちゃいますね。ゲームやったことない
ですが、動画見てる限りは試合はDS版より
面白そうなんですよね(^_^)
新作で疑問なのは、GOシリーズのキャラが
いることですね。
GOのキャラも好きですが、そもそもアレスって
シリーズの時空軸が違うし、パラレルワールド
という設定に矛盾というか、色々ぐちゃぐちゃ
なんですよね。
未だに発表された情報が少なすぎて
なんとも言えませんが、新情報は待ちます。
2023年に発売しなかったら中止で良いのでは?
がイナイレファン一人の意見です。
数年前まで、アニメでアレスとオリオン
やってましたが、そのことを
ちなみにアレスは3部作でもう1作予定されて
たらしいですが、打ち切りで無くなった
噂ですね。
ここからは2作品の感想書きます。
マイナスのことも書くので注意。
◼️アレスの天秤⚖️感想
・主人公チームの魅力がない
・過去キャラの改変
・試合パート多すぎ 練習パート少ない
・世宇子の扱いが可愛いそう
◼️オリオンの刻印感想
・世界大会とは思えない反則行為が
毎試合続く地獄
・代表キーパー4人にした意味が分からない
→特に伏線とかはなかった模様
・圧倒的監督の采配ゲー
・円堂・豪炎寺・鬼道の扱いが憎い
初期組の既存キャラも扱いは良くない
→豪炎寺と鬼道は序盤からラストまで
試合はなし。
・特に感度したりするシーンがほぼない。
・正々堂々戦うとか言ってるのに反則気味の
グリッドオメガ使う。
アレスはともかく、とにかくオリオンって
脚本もぐちゃぐちゃだし、試合の見応えが
皆無なのが残念でした。
無印の世界編と比べて、キャラが断然多くのに
活躍シーンのバランスが悪かったり、こいつ
なんか活躍したっけ?とか思うんですよね。
無印だったら、結構一人一人活躍シーンが
それなりにあって、栗松とか壁山もアルゼンチン
戦では活躍して見応えがあったんですよね。
特に坂上は酷かったですね。技も他のキャラの
技だし、オリジナルの技使ったかな…?
それに伊那国雷門キャラって活躍の場がね…
やはりキーパー4人にした意味は未だに分から
ないんですよね。途中で、のりか加入は
正直ビビりましたね。
キーパー増えたことで、円堂のスタメン率
下がり余計に失点増えたような…
キーパーは2人ぐらいで本当良かったですね。
さんざんマイナス部分書きましたが…
良かったこととすれば
アフロディが代表入りしたくらいですか。
そもそも無印編では母国が韓国とか言ってたし
色々怪しいですが…
まぁセーフなのかな???
アレスとオリオンは今までイナイレ好きだった
方なら楽しめますが、尺とかの影響で
テンポ早すぎた問題とかありますね。
そもそもキャラ人気が特に絶大ですし
続いて欲しかったですね。
まぁ毎試合反則行為ばっかで負傷とか
色々ありましたし、GOの八百長試合とか
よりも酷かったですm(_ _)m
正直僕はイナイレ大好きですし、GO3は
神ゲーですし、久しぶりにやったら
面白すぎました。
英雄達のグレートロードは気長に待とうと
思います。長文失礼しました。