ブログの存在意義 | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

今回は、個人的に思ったことを

ただ、自分なりに書きます。


まぁ…他人事みたいな事ですし

同乗とかはないです。




過去などに関わってきた方などが

次々とブログを辞めているとか…




理由は色々あると思いますが

SNSの人間関係とか自分自身の何か…



まぁ、ブログを辞めるなら

自分で決めたことだから、何も反論とか

ないし、自分の勝手だと思います。




このブログも来年には終わるかも

しれませんw


来年は社会人になるし、今は忙しい

時期だから、更新するのも忘れるし…




一つ言えることは

ブログの存在意義を考えたことがある?



そもそも、ブログって、Twitterと違い

長文のいわゆる日記みたいな物です。




ブログは文字数も決まってないし

リアルに好きな事が書けます。



自分がブログ始めたのって、ちょうど

高2の夏休みに、ニュースでブログを

特集してたのを見て、軽い気持ちで

始めました。



ヴァンガードという趣味について

書きたくて、ただ始めた頃はそれしか

書いてなかった気がします。



初期は二桁アクセスしか取れなかったの

に、徐々にアクセスが延びて…


今に至ります。



今もアクセスが更新してない日でも

必ず3桁はキープするのがありがたく

思いますね。




いろんな方から、暖かい言葉頂いて

いつも見てます。とか楽しい!とか

本当にそのような言葉もあって

ブログを4年以上継続できてるんだなと

思いますね。





ただ単に、自分の日記+読者さんのため

最近はただの自分の日記づけみたいな

意識になってますが…



読者さんがいる限りは、このブログ

来年の3月までは100%続きます!


辞めるかもと言いましたが…

あくまでも予定。


多分辞めはしないですね(^▽^;)


自分がブログ好きだから。




同世代はブログやってる人はマジで

いませんが、好きだからやる!



それだけで十分じゃないですか?




今では、アクセスなんて気にしないし

アクセスあるだけで嬉しいですから。



最近は、アメーバでヴァンガード書く人

絶望的に減りましたからね。




ヴァンガードユーザーはぜひね…





最近は色々あって、他の方と絡むことは

ほぼないですが…


絡んでいただけば、全然絡みますw



一応、読者してるブログや気になった

内容は目を通してたりします。




変な内容になりましたが…

これからも続くので安心してください。





そろそろ、プロフィールとかだいぶ

更新してなかったので、最新版に

変更するとしますv(^-^)v




これからも、読んでくれる方など

色々とよろしくお願いします(・∀・)






あくまでは、個人の意見なので

ご了承ください。