探索者が空気感になってるのが悲しい…
おはようございます ミルキィです(^-^)/
今段階のロイヤルパラディンで
有名なデッキって
アルトマイル マジェ 宝石騎士 騎士王
そして探索者。
今回は探索者ではなく
宝石騎士について!
みんな大好きエヴァンジェリンが
来てから、注目されるように
なりましたよね。
最大+9000を仲間にパンプできるので
切り札としては最高の強さです✨
クロニクルブルーのレシピを見ながら
簡単に考察します。
おそらく妥当な構築です。
エヴァンジェリンは当然4
飛天マイルも2は確定。
あと2枚は自由枠な感じかな。
ガブレードやサムイルでもいいし
飛天マイル増やしてもいいし
お好みですね。
G3
サロメを採用しているのは
アシュレイからBRすると☆3できる
ひゃっほーい☆ができるからかな…
サロメはパワーが11000なら
採用しましたが…
おそらくは両アシュレイで良い感じ。
ミルキィの場合だと、レギオンが
したいので、そーどみーの相方
採用してます。
G2
文句がない構築です(笑)
アルトガロいいですよね。
持ってないから欲しい!
そーどみーは4確定☆-( ^-゚)v
最強の規制カードです(汗)
宝石騎士だからこそ使えます!
アシュレイをメインにするなら
トレーシーよりミランダですね。
ただ、トレーシーは序盤で19000
ラインも作れるので、あったら
むしろ強かったり。
G1
よーく考えたらシンベリンの強さが
分かります(笑)
そこそこCBを使うタイプなので
完ガGが理想です。
G1は選択肢が多いので
シェリーやぷりずみー シシルスも…
FV
宝石騎士が理想ですかね。
パワーライン調整ができるので
ティファニーはいいかもっ!
展開力があるので引トリは減らすアリで
☆多めですかな?
多少、クロニクルブルーには
異議ありますが、なかなか考えられてる
レシピです。
宝石騎士は
クロスライドのガードの高さや
エヴァンジェリンでの見方パワーパンプ
がメインで、もちろん展開力もあるし
リバースで最速LBも狙えたり
状況に応じて、安定した戦いが
できるタイプだと思います。
まぁ、宝石騎士は好きなデッキなので
べた褒めですよ(汗)
かなりガチな話しましたが…
どうやら読書も、ヴァンガードの
ガチ話も見たいと思うであろうなので
書かせていただきました♪
ロイヤルパラディンでは珍しい
女の子騎士&ビースト多めで組める
タイプのデッキなのでオススメです。
ただ、アルトマイル軸の方は
さらに強いとしか言えなかったり…
多分アルトマイル軸は人それぞれで
構築が一番分かれてくる
すごく難しいタイプだったりします。
おまけ✨
ちまちま見られてるようで嬉しいです!
ヤバすぎて驚きました(^▽^;)
リアルにジャックがアニメで
飲んでたやつです(笑)