バニラユニットの魅力 | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

ヴァンガードには

バニラと呼ばれる

能力がない代わりにパワーが高い

ユニットがいますよね。



例を挙げれば

G2パワー10000 ギャラティンさん
G1パワー8000 マロン


バニラユニットって、パワーは

高くてもスキルなし…


昔は必須くらいのカードでしたが

今となれば、基本は採用しないとか

あります(^▽^;)



だが、しかし!


バニラユニットには魅力もありますよね



{D6B87B32-72C6-4A93-A1FA-6DB973CB7CF2:01}


G2パワー10000の場合…

単体9000のリアにアタックされない

ライドした時の安心感。



パワーが上がるユニットを除けば

9000のリアにそうそうアタック

されないのは大きいです!



タイダルにブーストなしで
殴られても届かない!



パワー上がってたら殴られるけど

パワーは高いほど安心ですよ(汗)




G1パワー8000の場合


優秀な8000ブースト

ライドした時にパワー7000以下に

リアに殴られにくい!




やはりね、防御高いほど

安心感があるわけですよ。



8000バニラだと、オラクルなら

トムがいれば必要になりますよね。




最近のユニットは強いカードが

多く、採用圏内が低いバニラですが

枠があれば採用はありですね!