このブログを更新した前には
きっと友達がイベントのSRエリチを
獲得済みに決まっているフラグ!
まぁいいや…
私は水曜日あたりには欲しいな♪
今回はタイトル通り
今更ですが…
守護天使の魅力です✨
守護天使忘れられてそうですが…
エンフェの名称ですよね!
エンフェの特徴は
ダメージゾーンのカードも
第二の手札のようなもの!
手札とダメージゾーンのカードを
入れ替えたりと、エンフェ特有の
動きができます。
守護天使は非名称よりも
結構磨きがかかっていて
ダメージゾーンのカードを
操ったりと面白いです。
私が好きな切り札は…
エンフェ唯一のクロスライドで
BRと相性はいい訳ではないですが
どうせならクロスしたくなります✨
LBで味方を呪縛することで
前列を強化したりして
さらに相手リアガードを
ダメージ送りにする除去もできます!
少しもったいないですが
LBの重ねがけで、1ターンに
相手リアガードを2枚も除去と
考えれば普通に強くないですか?
アンロックがあったら良かったorz
これは今更知っててもな事ですが…
ダメージからドロップに落とすカードは
相手が選ぶことになっているので
守護天使ミラー戦になると
かなり泥試合といいますが…
不利になりますね。
ダメージ送りにするスキルは
ダメージにレミエルリバースが
ないと使えないんですよね。
ミラー戦では確実に表のリバースが
狙われますよねo(_ _*)o
まぁ…
今の環境では
守護天使ミラーなんて
ないですよねー(笑)多分…
そのダメージに送る手段ですが
運が良く勝手に落ちてくれたら
最高にラッキーですが…
ちゃんとサポートが揃ってるからこそ
守護天使の魅力です。
サリエルという
めちゃくちゃ可愛い天使で
直接ダメージに送ったり
いわばノキエルの名称verの
ナレルで手札からダメージに
送ったりと手段はあります。
サリエル&ナレルさえあれば
これ以外にテクニックが使えまして
ライド事故している場合
サリエルで欲しいグレードを落とし
ナレルで回収という
エンフェにしかできない
ライド事故防止もあります。
また、
完全ガードやBRする用のカードも
回収したりとバリエーションは
たくさんありますね♪
このような動きができるから
守護天使は結構好きです✨
リアルで作りましたが…
未完成のまま放置してます。
そろそろ動く時かな?
もし、宜しければ
レシピ載せますが…
どうしましょうか?
守護天使はロックオンで作れるので
ぜひ使ってみてくださいね!
ザラキさんもオススメします!