安定重視エイゼル軸デッキレシピ | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

友達に借りた

ハヤテのごとく漫画や

見始めた脳コメのアニメ

早く見ていかないとー


ハヤテは3巻

脳コメは4話止まり…

3話はまさかの取り忘れ(泣)

かなりの致命傷じゃすまないレベル


春アニメも始まってますし

レコーダーの予約時間を

増やさないといけませんね(・ω・)/


ちなみに

ヴァンガード&ラブライブ

ディーふらぐ!なぜかはがない

全て撮ってあります。


ラブライブは決して消去したら

いけないレベルなんです!

無論ヴァンガードも!







今回は

まだまだ戦えるよっ!ていう

2014verのエイゼル軸のデッキレシピを

お送りしたいと思います。


ミルキィ使用verなので

本来とはアレなレベルかもですが

どうぞ!


グレート3 8

3 灼熱の獅子ブロンドエイゼル
3 光輝の獅子プラチナエイゼル
2 救国の獅子グランドエイゼルシザーズ

グレード2 11

3 災厄の魔導士トリップ
4 激情の騎士バクデマグス
4 聖弓の奏者ヴィヴィアン

グレード1 14

4 美技の騎士ガレス
4 双聖獣ホワイトライオン
4 光輪の盾マルク
2 投刃の騎士メリアグランス

グレード0 17

4 フレイムオブビクトリー
4 お好きな☆トリガー
4 お好きな引トリガー
4 お好きな治トリガー

FV
1 夢みる賢者コロン





こちらは、FVのキルフのスペライでは

なくて、安定性を向上させるコロン

使う変わったレシピにしました。


コロンはクロンよりパワーが1000高い

5000なのがポイント!


ライドしたヴィヴィアン14000列を

作れるから、アタックも通りやすい

かもしれません!?


FVは

キルフ&カリアでも全然大丈夫です!

キルフにしなかったのは

スペライが全然決まらないからー


カリアは使うタイミングに

リアガードがうまっていたり

トリガーコールが多かったりしたから

今は安定とクロスをしやすくする

コロンという訳です(ノ´▽`)ノ



グラゼルはあってもいいし

なくてもいい感じでー

リンクジョーカー対策や

パワー11000のメリットもあります。


グレード2で

ヴィヴィアン4 バクデ4は

確定とし、残り3枠をトリップ


かげろうのようにCBを使うクランなので

回復は大切ですね♪



グレード1

10000アタッカーのトールでも

いいですが…

スキルを満たすタイミングが遅いので

安定のバニラガレスに!

プラゼルとの21000列にね☆


ライオンの自爆やスキルは

強いから必需品です。


CB回復のメリアグランス

3枚くらいあってもいい感じですね。


このカードのおかげで

UBを2回狙えます!


シルバーファングでもいいですが

ミルキィはCB回復を優先にしました。



説明はこんな感じで以上になります。

去年にも、たしかレシピは

公開しましたが…

ちょっとは変更点ありますね。


解放者とは違い

元祖ゴルパラ感覚で使えますし

リアガードの展開にパワーアップ

UBもありますし…

爽快感とかありますよ♪


ぜひ

ロックオンビクトリーやリアルに

作ってみませんか?















Android携帯からの投稿