ヴァンガードの強力スキルを振り返る! | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

μ’sやラブライブ関連の曲を

歌っているときに

好き! 大好き!

恋 抱きしめて! キス


などの恋愛関係のワードがあると

照れるというかドキドキする

ミルキィです。


本当、恋愛関係のワードが

多いですよね!


それがいいですけどね♪




今回は

今までヴァンガードに登場した

強力なスキルを振り返りたいと

思います。


良かったら最後まで見てください!









LB4リミットブレイク!


今のヴァンガードでは

必ずというくらい使われる

必要不可欠?のようなスキルですかね。


ダメージが4になったら

発動するスキルでー

LBで一発逆転もありますっ!


ヴァンガード自身や味方強化など

様々です。


ヴァンガードファイトでも

勝つための切り札的存在ですね。

最近のグレード3は

大体持っているスキルです。



LB5 アルティメットブレイク!


LBよりも条件が厳しく

ダメージが5になると発動できる

究極のLBです!


LB5を持つカードはまだ少なく

グローリーメイル

グラゼル

ブラッド

Ωグレンディオス

モナ王が持っています。


大体はLBよりもスキルは

強めで、発動条件のコストが

重かったりします。


CB3が妥当です。


CB1… byグローリーメイルストローム



BR (ブレイクライド


LB持ちだけど特殊なスキルでー

ダメージが4以上の時に

BRを持つユニットの上にライド

したユニットにスキルを与えます。


基本はパワー+10000に+α

のスキルを得ます。


あと、BRのユニットは

アタック時にパワー+2000の

スキルがあります。


おそらくパワーインフレで

完全ガード4枚入れよう!と

思わせた犯人。


パワーを一時的に上げたり、

クロスライドの条件にも

なったりするので…

使われる需要な高めですね!



PB ペルソナブラスト


手札の同名カードを捨てると

スキルが発動するスキルですね。

もう一人の分身を捨てるー


クランによってスキルは

バリエーション豊かです。


味方強化 味方コール 手札補充

展開 ペルソナライドなどなど 


もなかのPBを3回、1ターン中に

使った時良かったです♪

圧倒的な手札差でした。





呪縛 ロック


去年から現れたリアガードを封じる

究極のスキルです。

スタンド封じとは違い

リアガードサークルも機能停止に

なるから凶悪です。


リンクジョーカー&Яユニット

持つスキルですね。


Яユニットは

まさかの自分のリアガードを呪縛

することでスキルを発動しますが…。



バインド


あれ?これすごい懐いわー☆


オラクルのエウリュアレー

ぬばたまが得意とするスキルで


手札やリアガードをターゲットとし

バインドされるとエンド時まで

使用不能となります。


なかなか厄介です。


私もバインドありますぞ!

by ローキーパー かげろう


そういえば、かげろうにも

あったよね(ノ´▽`)ノ



ぬばたま強化はいつの日か?



双闘 レギオン


今後のヴァンガードのキーになりそう

であるスキルです。


リアガードとカードを隣に置いて

メイトとして共に戦います!


単体パワー20000とかになるようでー


まだまだ未知数なスキルです。




こうして振り返ると


ヴァンガードはシリーズが

変わることに新スキルが

増えていきましたね。



1期

CB SB バインドなどなど

2期

LB4 LB5などなど

3期

BR 呪縛などなど

4期

双闘 ー???



すいません私としたことが

見落としてたスキルが2つ

ありました。


CB5 SB8 メガブラスト

解呪アンロック


メガブラスト懐かしいですねー♪

これ狙うの厳しいから

使われにくいです…


そういえば

アンロックはまだ使ったこと

なかったりする私…。


大会でリンクジョーカーと

当たったら使うしかないね!



そもそもヴァンガードを最近

始めた方なら、メガブラストを

知らないかも知れませんねー。



正直 条件は

アルティメットブレイクと

同じくらいつらいよね…。


SB8がヤバつらいね。
















Android携帯からの投稿