ミルキィです。
昨日のテストは
倫理がかなりヤバいかな…(泣)
後半全く単語が頭に入ってなくね…
倫理に気を捕らわれて
全くというほど勉強してなかった
保険がなにげに解けました!
保険のテストはかなり優しさがあって
この()には漢字やひらがなとかが
何文字であるよ。
と教えてくれていましたね。
そのおかげで、まあまあ
すらすら問題解けましたね♪
問題には
リユース&リサイクルらの3Rを
英語で答える問題や、
漢字を答える漢字問題とかあって
他教科を混ぜた感のある
バラエティー要素のあるテストでした。
保険は平均以上とれてたら
それでいいやー
でも全く自信はないです。
テストはあと3教科なので
頑張ります!
今回はこのカードについての
お話をします。

ヴァンガード界では有名の
ブラスターブレードですっ!
ブラスターブレードと言えば
アニメのアイチの分身。
いつも必ずというくらい
ライドしますよね。
ブラスターブレードは
ロイパラにもゴルパラにも
ありますよね!
あと2つのクラン両方に所属する
ブラスターブレードスピリットも
あります(・∀・)

ブラスターブレードは
何だかんだ、リアガードを退却させる
スキルで、ロイパラとゴルパラには
基本退却させるスキルがないので
貴重なスキルです。
ブラスターブレード
ブラスターブレード解放者は
何気にスキルが違っていますね。
元祖ブラスターブレードは
ライド時なら、相手のリアガード
コール時なら、相手のグレード2以上の
リアガード退却と
ライド時とコール時では
退却させる対象が変わってきますね。
グレード2以上なので…
アクアフォースの後列に下がって
面倒なストームライダーらを
退却させることができるという
点では優秀ですね♪
ライド時なら
厄介なFVも退却できます!
一方ブラスターブレード解放者は
ブラスターブレードとは違い
相手の前列のリアガードを
退却可能ですね。
グレード2以上ではないので
厄介な前列を倒したりできるのは
強いし、前列だからグレード1も
退却できるよね(ノ´▽`)ノ
CB回復のベイランの登場で
スキルが使いやすくなりました!
あとスピリットは
デッキからのスペリオルコール
された時限定スキルですが…
CB1で相手の前列のリアガードを
退却できたね。
パワーも10000と高い!
リアガードでアタックされたら
バイバイ(@^^)/~~~
ブラスターブレードって
グレード2だけど…
サポートカードが多数あるの
いいですよね♪
ばーくがるとかうぃんがるとか
結果
ブラスターブレードは
格好いいよね!
立ち上がれ!
僕の分身っ!!
って言ってもいいんだよ?
ミルキィは解放者で
ブラスターブレード解放者にライドして
後列にばーくがる解放者置いて
ノーコストでリアガードを
展開する必勝法が好きです!
エスクラド引かないし…
ブレードとばーくがるがよく
初期手札から揃います♪
ばーくがるって
やっぱ相棒だわー♪
Android携帯からの投稿