あぁ…ヤバいなと思うミルキィです。
初日から、暗記科目の日本史って
辛すぎるよ…(泣)
今日である程度は覚えます。
テストを挟んだら、
おそらくブログの更新が
減るかもしれませんが
御了承ください。
今日の朝に載せた記事に
関連するかもしれませんが
アクアフォースの新名称
『蒼嵐』についてです。
蒼嵐の始まりは

メイルストロームですね!
ルキエのように、後から
サポートカードや名称強化が
されるパターンのようですね。

蒼嵐はメイルストロームЯが
中心となるんではないですか?
Яは普通に強いですねー♪
相手がガードすれば
リア退却に1ドロー
受ければ☆2とか。
すごいプレッシャーですね。
封竜と絶禍では、名称強化もなく
まさかまさかの名称パターンとはね。
トランスコアのクロスなんて
なかったんだ… (´・ω・`)
蒼嵐は、ヴァンガードが名称を縛る
というのは、ありませんが…
朝紹介したスピノスのような
ECBを使う蒼嵐を使うなら
蒼嵐を多めに入れる構築に
しないといけませんね。
たしか、蒼嵐には
12000アタッカーになる
グレゴリアスが収録されるし、
おそらく、ケイ互換の10000アタッカー
もあると思うので…
蒼嵐のメイルストローム軸は
そんなに蒼嵐に縛られずに
デッキを組めそうですね!
むしろ、その方がいいよね!
非名称には
タイダル ペンギンとかいるからね☆
結局『蒼嵐』はどうなんだろう?
というかメイルストロームЯが
強すぎなのでは?
蒼嵐にはまだ公開されていない
新規カードがありそうです。
また今度に
メイルストロームЯ軸のデッキレシピ
を載せれたら載せます。
アニメの2回目のOPで
空をばーんて飛んでた
終末の切り札レヴォンの強化
なんてなかった。
絶望的すぎるよぉ…(泣)
ミルキィはあのカード割と
好きだよ!
だって格好いいよね☆
昨日180円で売ってた…。
Android携帯からの投稿