今日の学校は、昼から
推薦入試の準備で掃除なので
5&6限の授業が潰れるので
楽な気がするミルキィです。
しかも明日は休みですっ!
これは嬉しいね♪
テスト勉強をやるとします。
今回は
無限転生の強化で強くなる気がする
新生解放者軸デッキレシピを
載せたいなと思います。
とりあえずミルキィがぱっと
浮かんだレシピを紹介です。
なんかグレード1は
新規ばかりのような感じが…
(´・ω・`)
ではではレシピです。
グレード3 8枚
2解放者モナークサンクチュアリ アルフレッド
4絆の解放者ガンスロッドゼニス
2孤高の解放者ガンスロッド
グレード2 11枚
4ブスター・ブレード・解放者
4王道の解放者ファロン
3解放者スターレイン・トランペッター
グレード1 14枚
4五月雨の解放者ブルーノ
4白虹の解放者ベイラン
2星空の解放者ギネヴィア
4光輪の解放者マルク
グレード0 17枚
4希望の解放者エポナ
4猛撃の解放者
4武装の解放者グイディオン
4霊薬の解放者
FV
1小さな拳士クロン
いつもとレシピの書き方を
変えてみました。
新しいカードは…
グレード3→モナサンアルフレッド
グレード2→スターレイン
グレード1ベイラン&ギネヴィア
ってところです。
新規カードに、他には
ゴールドランサーを採用したい
ところですけど…
枠がないです。
採用するなら、ブルーノを
減らすかないかも。
とりあえず新生解放者は
モナサンアルフレッドをメインとは
してますが…

4枚も採用しなくていいかなー?
っていう思います。
たしかに強いですが…
コストの重さや使いにくさも
ややあるので、
クロスもできて、評判もまあまあ、
などといろんな強さを誇る

ゼニスをメインとしました。
4回攻撃は、以外な強さを誇ります。
一応アルフレッドの参戦で
呪縛にも対抗できるぞー!
となりましたね。
普通にリンクジョーカー以外の
相手にも強いんじゃないのかな?
グレード2は
エスクラドも捨てがたいんですよね。
採用するなら、トランペッターを
どうするかって…(゙ `-´)/
ファロンと切り札ブラブレを
デッキから抜く訳にはいかないからね
グレード1は
期待の新人 ベイランのおかげで
コスト回復もできるようになります!
リアガードにいるだけ、コストは
回復できるから…
2体いれば、ブラブレのスキルが
実質ノーコスト!
あとギネヴィアのおかげで
ガードにも強くなり、守りには
強いところです。
ブルーノは今までどうりに現役です。
アルフレッドにもゼニスにも
どちらにも相性がいいですよね♪
FV
ブラブレをデッキトップに置く子も
使いたいですけど…
あまり使いがってがあれなので
ライド事故防止にもなるクロンです。
まとめ☆
おそらく無限転生の強化で
さらに強くなったと思います!
やはりベイランは強いよね(≧▽≦)
グレード1が新規カードの参戦で
今までの相棒らの
マロン ばーくがる ヨセフスらは
採用しにくいですね。
しかもマロンまでの枠がないなんて…
他の名称軸ならありえないかも!?
グレード1は、さらに激戦区に
レシピは、まだまだ改良の余地は
ありそうなので練ります。
とりあえずミルキィは
このレシピで新生解放者を
使いたいところです!
今回は
記事が長くなりましたが
最後までの拝見ありがとうございます♪
Android携帯からの投稿