今週はアニメイトに行く予定の
ミルキィです。
ラブライブ!グッズとかCDを
買いたいですね~♪
今回は
EXブースターを振り返るシリーズの3弾

黒鋼の戦騎を振り返ります!
発売したのは2012年5月26日です。
LBが登場した極限突破が発売された
数ヶ月に登場したEXです。
なので…
LBがメインとなりました!
スパイクブラザーズ&メガコロニーが
本格的?に強化され、
ゴルパラには、
アジアサーキットでレン様の使った
新しい戦略と戦力の
スペクトラルデュークドラゴンを
メインとした連携ライド軸のデッキも
作れるようになりました!
デュークと言えば…
連携ライドのスキルの中でも
かなり強めの連携スキルでしたね。
1体退却すれば…
2体に増えますもんね♪
スパイクブラザーズには
キョウの使う
魔王ダッドリーエンペラー
メガコロニーに
武神怪人マスタービートルという
新たなLBを持った切り札も~
また、アニメ2期で封印されていた…
かげろう
ロイヤルパラディン
シャドウパラディン
には、LBを持ったカードがまさかの
収録でしたよ☆
ペンドラゴン ロウキーパー
イルドーナです。
まとめ☆
スパイクブラザーズ&デュークを
組んだ方なら、懐かしのEXブースター
ですよね?
たしか、大ヴァンが祭で
先行販売されましたね!
デュークは当時値段が
高すぎでしたよ!
1000円は普通にオーバーでした。
今なら500円もしなくなり
手に入れやすくなりましたよ!
ミルキィは、黒鋼の戦騎を1box
買いましたが…
目当てのデュークを当てれなかったのを
覚えてます…(泣)
普通にエンペラーさんでました。
次回は…
無幻の兵団か信託の戦乙女を
振り返りますよ♪
Android携帯からの投稿