EXブースターを振り返る ~歌姫の饗宴編~ | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

おはようございます♪

今作りたいデッキは

レオパルドЯ軸のミルキィです。


安く作れそうで良さそうです!




今回は

エクストラブースターを振り返る

第2弾の…





歌姫の饗宴を振り返ります♪


発売したのは2012年3月10日と

2年までのパックですね。


歌姫の饗宴は

バミューダ△だけを収録した

エクストラブースターで

バミューダ△は単独デッキが

作れるようになりました!


ただし、ここから

バミューダ△は、ブースターに

収録されず、エクストラブースター

などでしか強化されないように

なりましたが…


1年に1度エクストラブースターが

登場するようになりました。




バミューダ△は、リアガードを手札に

戻す-バウンスするスキルが多く

リアガードから手札に戻ったら

スキルが発動するスキルを持つ

カードもありましたね♪



歌姫の饗宴でのメインカードは…




3つのスキルを持ち、さらに

メガブラストスキルもある


トップアイドルパシフィカ





連携すると強くなる

連携ライドで、強力なPBを持っている


トップアイドルリヴィエール


メインカードだったと思いますよ♪




ミルキィはトップアイドルパシフィカの

SPを当てたので、歌姫の饗宴には

思い出がありますね!


でも交換して上げたんだけど…


今となっては後悔です(泣)



あとかなり可愛いくて、支持がある






レインディアちゃんもいますよ!


おそらくこのユニットのファンも

多いはずだよねっ?


やっぱり

めっちゃ可愛いいねラブラブ




歌姫の饗宴は

バミューダ△のデッキを作るために

必要なカードがたくさん入っているので

重要なエクストラブースターでした。



ちゃんとトリガーも各2種類ずつ

あったからね!


ここから


シズク互換と呼ばれる

グレード3サーチのFVが

初登場してましたね♪



基本バウンスして戦うクランなので

手札の温存はしやすかったん

じゃないですか!




まとめ☆


バミューダ△本格的な初陣でした!


初陣とはいわないね…(泣)



バミューダ△というアイドルに

惹かれて、バミューダ△を組んだ方も

多いんじゃないかな?



ミルキィもバミューダ△の可愛さに

惹かれて、デッキを作りましたよ♪



ガールズロックリオのSPのイラストは

反則だったと思うんだけど…





SPの方はふとももが

あれでしたね。


ふとももフェチならたまらないかも?





まとめが適当でごめんなさい(><;)


歌姫の饗宴を振り返りました。



次回は

黒鋼の戦騎ですね!


お楽しみにね♪






Android携帯からの投稿