ヴィーナスルキエ&新規銀の茨考察! | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

こんばんは~♪

今日から学校が6限授業が始まって

大変な1日だったミルキィです。



今回は、ペイルムーン新規の

ヴィーナスルキエ&新規銀の茨を

考察しますっ!






銀の茨の竜女皇ヴィーナス・ルキエ

グレード3 パワー11000


銀の茨の竜使いルキエ

2種類目のクロスライドですね!


光のルキエのようです。


LB 銀の茨ECB2でSC2して、ソウルから

ペイルムーンをグレードの合計が

6以下になるように5枚まで選び、

別々のRにコールできます。



ECB2で、リアガードを5枚まで

展開できるのは、かなり強いですね♪





リアガードはこのように展開できます。


もちろんグレード0のコストは0

なのでいいですね~♪


なのでFVをもう一度使うことや

トリガーのスキルを使ったり

できますね。



次に銀の茨の新規カードについてです。





銀の茨の獣使いエミール

グレード0 パワー5000 FV


銀の茨の新しいFVです。


スキルはエミールをソウルインで

デッキの上から5枚見て

グレード3 2 1の銀の茨を

1枚ずつソウルに置けます。


なので、運がよければ

一気にソウルが三枚増えますっ!


ルキエが入れば、ルキエЯや

ルキエヴィーナスのクロス条件を

簡単に満たせますね。


エミールは、ルキエ達のスキルを

使って、何回も使うことができて

かなり便利ですね♪



今まで、イオネアちゃんを使っていた

ミルキィですが、エミールに

変えますね!


エミール強いよね?

だってCBを使いませんよ~☆


(≧▽≦)







銀の茨アップライト・ライオン

グレード2 パワー9000


リアガード時、銀の茨がソウルから

リアガードに登場し、ペイルムーンの

Vがいるなら、そのターン中

パワー+3000


一枚ソウルから登場したら+3000

4体登場で+12000と、ルキエのスキルを

使うことで、爆発的にパワーが上がり

アタッカーになりますね~


ライジングドラゴンの次のアタッカー

候補で基本優秀だと思います!




右のカードは


銀の茨のお手伝いゼルマ

グレード1 パワー7000


リアガードの銀の茨とソウルの

銀の茨を入れ替えます。


パープルトラピージストの銀の茨

バージョンです。


パワーも7000で、銀の茨の

待望だったカードですよね~☆


リアガードのルキエをソウルに置いて

クロスライドを満たしたり、

ソウルのアタッカーを呼んだり、

かなり活躍の期待ができますっ!


ライオンとも相性いいです!




まとめ☆


無限転生の銀の茨強化は

なかなかですね(°∀°)b 


ますますルキエの需要が

増えるのでは… 



デッキのグレード3構築なら


ルキエ ルキエЯ ルキエヴィーナス

と使い分ける構築が良さそうな

イメージです!



光のルキエ闇のルキエ

使い分けれるって

なんかいいですね~♪



ルキエは今でも高いカードなので

一応2枚持ってて良かったです!





Android携帯からの投稿