ミネルヴァ対策 | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

おはようございます♪

最近のくちぐせは

嘘だぁ~!!

のミルキィです。


1日は1回くらい言うかもです。



今回はまたまたミネルヴァ対策

ついて書きます。



おそらくミルキィのように

ミネルヴァに全く勝てない方も

いるはずっ?


なので、対策を見つけて

ミネルヴァ対策をしましょう~!


(・∀・)




とりあえず…






ミネルヴァ→


驚異のヴァンガードスタンドスキル

クロスライドによるパワー13000

 の防御力

これが非常にミネルヴァの強さです!


ディセンダントのようにパワー11000

ならまだしも、パワーが最高13000

であることで、攻撃が通りにくく

なるんですよね…



ヴァンガードスタンドスキルが一番

強いんですよね~!!


ツインドライブを失わないから

手札が1枚増えますし、トリガーが

出る確率が上がりますね。


対策☆



ミネルヴァに弱点はないものか…?


やはり退却による焼きくらいですかね。


ジェネシスは、ソウルをためるカードが

多く、あまり展開力がないので

退却には弱いよねっ!



ジェネシスにとって、重要なリアガード

オーダインオウル
戦巫女アメノホアカリ

は退却スキルを持つクランなら

真っ先に退却させましょう~!!


オーダインは非常に厄介です。

オーダインのスキルを重ねがけ

されるとガードが簡単にできなく

なるくらいパワーが跳ね上がります。



ミルキィは、オーダインのスキルを

4回使ったミネルヴァにボコボコに

されました(泣)



退却スキルが豊富な

かげろう&なるかみ

なら簡単に退却させれると思います。



あと完全ガードを温存しておくことも

大事です!


アンジェリカ→ミネルヴァ


にBRされたターンや高パワーの時など


なるべく完全ガードは温存します。



完全ガードは守りのカードの中では

最強の切り札ですね!


なるべく終盤まで、とっておいて

使いどころを把握して使うことも

大切です。





まとめ



今のジェネシスはアタックがヒット

しなくてもソウルが増えたりするので

相手のソウルの枚数やソウルのカードを

把握しましょう。



ミネルヴァ軸は、枚ターンLBが発動

したり、ソウルをためたりするので

非常に長期戦には弱いです。


なので、いつのまにか

デッキアウトもありえます。



防御力の高いクロスライドユニットで

ミネルヴァに対抗すれば…

少しはガードが楽になります。



リアガードでもパワー18000ラインを

作れるようにしましょう!



名称デッキならまあまあ

作りやすいラインだと思います。



かなりパーフェクトな強さのミネルヴァ

ですが、弱点はあります。


なので、弱点をついて

ミネルヴァに対抗しましょう!!







Android携帯からの投稿