ミネルヴァと戦う時に気をつけること | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

こんにちが~

ジェネシスよりオラクル派の

ミルキィです。

ツクヨミ×もなか軸が

大好きですよ~ラブラブ


ミルキィのブログでは…

ミネルヴァとエイゼル軸が

人気なんですが…


ミネルヴァ軸がかなり人気

あるみたいなので…




今回も、ミネルヴァ軸関連の

記事をお送りします~♪


すでに、プレイングとレシピは

載せたので、今回は…


ミネルヴァ軸と戦う時に気を

つけたいことについて書きます!


ミネルヴァは、クロスライドにより

パワー13000になり

さらに強力な

ヴァンガードスタンドスキルを持って

いて強いんですよね~( p_q)


一筋縄で勝てませんよね…(>_<)


なので、ミネルヴァ軸の対策を

考えて勝とう!!



パワーが13000になるということで…

パワー17000以下までの攻撃は

5000シールドで防がれて

しまうので…

18000ラインの列を3列

作りましょう~!


名称デッキなら

12000アタッカー+6000以上のブースト

11000アタッカー+7000ブースト

などで18000のラインが

作れますね♪


やはり、リアガードでも、

シールド10000要求にさせることが

重要になってくると思います。



これは、他のクロス軸のデッキにも

共通することですが…

オラクルのサイレント・トムが

通用しにくくなるという

問題も発生しますね。


トムはかなり、クロスが相手だと

強さを発揮しないんですよね…(>_<)


でも、トリガーが乗れば

強いよね?



うん強いですっ!


まぁ…トリガーが乗ればの

話なんだけどねっ!

∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



他に対策としては…

退却スキルを持つ赤い国家の

クランなどができるクランに

言えることで…


相手の重要なリアガード

退却させましょう~!


邪魔なカードといえば…

パワーを上げる鳥の

オーダインオウル


ソウルを貯めるSCができるカード


アタッカー

などかな…


オーダインが厄介なんですよね…


オーダインのせいで、ミネルヴァの

パワーが上がり、ガードできなく

なったりしますよね。


ミルキィは、オーダインのせいで

負けたこともしょっちゅうですね…





ミネルヴァは今をときめく

最強に可愛いくて強いカードです。


ですが…ミネルヴァに負けないように

他のクランも頑張ろうねっ♪


エイゼル強いとツクヨミ×もなか使いは


立ち上がりましょう~!!

(*^o^)乂(^-^*)



エイゼルとツクヨミ×もなかは

今現在にミルキィのデッキで

ときめく相棒ですねっ♪



最後に…


クロスライドにはクロスライド

ぶつかろう~!

対抗するには

これしかないんだぁ…(☆。☆)













Android携帯からの投稿