ミルキィです。
ガンスロッドゼニス入りの解放者
デッキ使っている方いますか?
良かったら、ゼニスの強さや
感想を教えてくださると嬉しいです。
今回は、前回のエイゼル軸の考察の
グレード1&0の考察をしますね!
まずはグレード1の採用候補を
紹介です。
・美技の騎士ガレス
8000バニラです。
キルフを使って、スペライをするなら
必須カードです。
クロス状態のプラゼルをブーストして
パワー21000になるので、優秀です。
安定と安心のカードです(・∀・)
・すれいがるダガー
リアガードを全部うまっていると
CB1で、9000ブーストになります。
もともとのパワーが7000で
バクデマグスをブーストして
21000列を出せて優秀です!
・情熱の騎士トール
アタック時、エイゼルがVにいると
パワー10000になり、アタッカーに
なるカードです。
パワーは7000と高め!
・双聖獣ホワイトライオン
パワー7000で、Vにエイゼルがいると
一時的にダメージを増やし、SC1も
できる、素晴らしいライオンです♪
LBをダメージ3からでも発動できること
が注目ですね!
なによりSCがうれしいっ!(≧▽≦)
・シルバーファングウィッチ
・投刃の騎士メリアグランス

どちらもSB2して発動できるスキルで
シルバーファングは1ドロー
メリアグランスはダメージを2枚表
にするコスト回復です。
パワーは5000と低めですが…
パワーが上がるエイゼルの後ろなら
パワーラインも気になりません。
ミルキィとしては、プラゼルを
採用するなら、メリアグランスは
オススメをします!
プラゼルのUBを2回重ねがけしたり
枚ターン使うことも可能です♪
・光輪の盾マルク 『守護者』
完全ガードです。
今の環境なら、必ず採用したい
カードです!
採用枚数は4枚が安定ですかね…
最低でも3枚は欲しいですね。
・剣陣の解放者イグレーヌ 守護者

クインテットウォールです。
CBを使うということで
若干使いにくいかもしれませんね。
ミルキィは1枚採用です。
特に必須でもないですね。
採用してもいいとは思いますよ~
何より可愛いですっ!
くびれがエロいのは内緒(^_-)☆
剣がかっこいいね!
グレード0
トリガー構成は、何でもいいので
自由です!
展開力があるので
引トリガーがなくても、大丈夫かな?
☆12でもよさそうですね!
FV候補は考察をします。
・紅の小獅子キルフ
ブロンドエイゼルにスペライするなら
こちらのカードを使いましょう!
1ターン早くグレード3になれるのは
魅力です(°∀°)b
パワー5000と高め
・夢見る賢者コロン
CB1&ソウルインで、グレード3の
エイゼルを探せるシズク互換の
エイゼル縛りです。
エイゼルオンリーならこちらのカード
が優秀です!
パワーは5000と高め
ライド事故やクロスライドを狙うため
時ように、サポートしてくれます。
・緋色の小獅子カリア
エイゼルをブーストしてVにヒット
したら、ソウルインで、デッキトップ
2枚をスペリオルコール
タイミングが遅いですが…
アドバンテージが取れるFVです!
ランダムなのが、ハラハラします。
・春風のメッセンジャー
ゴルパラを支える現役働きマン!
ブーストしてVヒット時、ソウルイン
&CB1で、デッキトップ3枚から
1枚をスペリオルコールです。
他のカードに変換できるのが
いいですね~♪
・小さな拳士クロン
シズク互換
ライド事故防止になります。
だいたい採用候補は
こんな感じです!
紹介していないカードの中にも
まだまだ強いカードなおそらく
ありますね。
エイゼル軸を作っている方や
今から作ろうと思っている方には
ぜひ、参考にしてもらえると
嬉しいです!
Android携帯からの投稿