振り返る~封竜解放編~ | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

こんヴぁんが~音譜


日曜日の夕方はよく


眠くなってしまうミルキィです、



だいぶ間があいてすみません(ノ_-。)


ブースターパックを振り返る第11弾


[封竜解放]を振り返りますっビックリマーク



このブースターはドラゴンがメインで


かげろうが復活して話題でしたっヾ(@°▽°@)ノ


かげろうでは封竜ブロケードでおなじみ


封竜が名称となり強化されましたっビックリマーク


またBRのあのカードは今でも値段が高い


トップレアです。



ドーントレスドライブ・ドラゴンです。


ジエンドやヌーベル、ドンЯなど


いろんなかげろうのカードと


相性が良いBRです。


やはりヴァンガードスタンドは


強いですね~(≡^∇^≡)




封竜解放でも、収録クランに


かげろう同様、名称が追加されました。



なるかみ            凱旋から抹消者強化


エンジェルフェザー  →守護天使


たちかぜ        → 古代竜    

                                            ジェネシス&アクアフォース


名称強化なし。



守護天使は、既存のカードよりも


ダメージ操作するカードが増えて


強くなりましたビックリマーク


守護天使の切り札の…




ザラキエルは、全体のパワーを


あげて、高いパワーを3列で攻撃できました。



エンジェルフェザーは他のクランと


戦い方がまったく異なるクランなので


新鮮味とかありましたね!!



たちかぜは久しぶりの強化で


古代竜はいままでのカードより


かなり強いカードが増えました。




BRのスピノは、BRスキルがやば強いですビックリマーク


パワーに☆ さらに2ドローが強いです。


2枚退却というデメリットもあるんですが…


補うサポートもあるので、問題は


なかったです。




アクアフォースには名称が


なかったですが


BRのあのドラゴンの…




トランスコアドラゴンは発売当時は注目


されなかったですが…


9月あたりに相性のいい相棒が出て


一気に需要が上がり


再ブレイクしたドラゴンですねo(^▽^)o


アクアフォースらしくないスキルが


なにげにいいんですねっビックリマーク



また連携ライドのジノビオスを


収録されてます。





まとめ☆


ドラゴン強化が熱い


ブースターでしたねビックリマーク


各クランに登場した


切り札やBRは人気ありましたね。




次回はブースター12弾の


黒輪縛鎖です。



ヴァンガード3期の新展開で


あのクランの初参戦


・シャドパラの復活


虚無の力を得たЯユニットの登場


などさらに話題を集めたブースターを


振り返りますね~