ブースターパックを振り返る~虚影神蝕編~ | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

こんばんがー♪

カオスブレイカーを1枚買おうと

思っているミルキィです。

インゼロやラドン、メビウスが

足りないので、トライアルを

2つほど買いますかね…


では
 
今回で第4弾

ブースターパックを振り返るシリーズ

『虚影神蝕』を振り返りますっ!



このブースターは

新クランのシャドウパラディンの

新参戦+各クランに新しい戦略…

『連携ライド』も登場しましたね!


シャドウパラディンは

物語の鍵を握る?雀ヶ森レン&

PSYクオリアに目覚めたアイチが

ロイパラを捨てて使った

クランでした。


当時も今も大人気クランですね~

ブラスターブレードと対になる

ブラスターダークの登場は

ミルキィも驚きましたし、

ヴァンカードをやってる方にも

波乱を呼びましたっ!!


またメガコロニーと

ディメンジョンポリスは

単独デッキが可能になりました。


ディメンジョンポリスの強さの秘密

と言ってもいい…

コマンダーローレルも収録されています


この弾にもロイパラも収録

されていますが…

アイチではなく、コーリンの使った

ユニットが登場しています。


ガルモールの原点の

光の牙ガルモールもいましたねっ♪
 


まとめ☆

連携ライドも登場して

各クランに新たな戦略を

与えてくれました!


シャドウパラディンは

新クランながら、かなりの

強さがありましたよね~(^^)/



次回はアニメ1期のクライマックス

を飾るブースターパック第5弾

『双剣覚醒』を振り返りますよ~


アイチ&櫂&レンの使う

切り札の登場に~

またまた新しい戦略も登場した

ブースターでした。


次回もお楽しみに~♪






Android携帯からの投稿