かげろう&ノヴァ新カード考察 | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

ノヴァグラップラーにクロスライド
ユニットが5体もあることに気づいた
ミルキィです。

さらに完全ガードは3種になります。

今回はエクストラブースターの新規カード
で明らかになった、かげろう&クロス
アシュラ&アシュラサポートカードを
考察します。



ブラストバルクドラゴン RRR

LB CB1と手札のかげろうを1枚捨てると
ターン中+5000☆+1

永 あなたのターン中このユニットが
☆2以上なら+5000

LBを使うことで、単体21000☆2に
なるのは強力ですね!

コストも軽いので非常に使いやすくて
強いカードです。

ドーントレスともあいそう~♪



この前にも紹介したスペリオルライドが
可能なG3です。

ヌーベルバーグに1ターン早くライド可能
で優秀なカードです!

続いてノヴァグラップラーの
アシュラを考察です。


ノヴァグラップラーにまたヴァンガード
スタンドのカードが登場しました!

ドライブチェックでG3がめくれたら
コストを払うことでヴァンガードと
リアガード1枚ずつをスタンドさせるのは
強力ですね(^-^;

このカードのサポートカードで
強いのは‥


G1とG2にある2体のサムラーイが
重要なキーになると思います。

バトルフェイズ中ノヴァグラップラーが
スタンドしたら1体につき+3000なので‥

BRのモーントと相性がよく




5体で+15000が約束されます。

さらにアシュラのLBが発動すると
またBRが発動し、リアガードが全て
スタンドします。

なのでまたサムラーイは+15000と

月刊ブシロードの記事を見ると…

70000とか80000とか恐ろしいパワーを
出すこともできるみたいです。

なんかすごいパワー計算がめんどくさい気
がしますが、アシュラ強い感じです!

今までエクストラブースターでは
RRRが2種でしたが、今回からは3種と
今までboxを買えばRRRは2分の1の確率で
出ましたが今回からは欲しいRRRが
当たりにくそうです…

なのでヌーベルバーグも当たりにく
そうですね…

創世の竜神のRRRは…

クルーエルドラゴン
ブラストバルクドラゴン
超越竜ドラゴニックヌーベルバーグ

銀河の闘士は‥
ギャラクシーブラウクリューガー
モーントブラウクリューガー
永劫不敗アシュラカイザーです。

やはり人気はG4のヌーベルに
なりそうです。

まさかモーントがRRRとは集めにくい
ですね…

クロスライドするために必要な‥
アシュラカイザーとシュテルンは
RRで再録されるので、今からクロス軸で
作ろうという方には安心ですよ!







Android携帯からの投稿