クルーエルドラゴンのスキル考察! | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

漫画に登場していて期待されていた
クルーエルドラゴンのスキルが
判明したみたいです。
ソースはCMからです。


見にくくてすみません(泣)

クルーエル・ドラゴン
パワー11000 G3

LBはVにアタック時にCB1&SB1の
コストを払うことで、相手のG2以下
のリアガードを1枚退却

起動スキルでこのカードを公開し、
かげろうのG2以上のヴァンガードを
レストする。そのターン中に相手の
リアガードがドロップゾーンに
置かれているなら、このカードに
スタンド状態でライドし、そのターン
中のパワー-3000

ようするに1ターン早くライド可能な
スペリオルライド持ちのユニットです
漫画原作のカードで櫂君も使って
ました!
スキルは魔竜戦鬼ヤクシャの
上位互換です。

クルーエルドラゴンは非常に面白い
カードです。ギミックがあり
いろいろと既存のカードとは相性
がいいです!

まずは臥竜ストライケンです。
G2 パワー10000で強力なスキルを
持っています。
なんとこのカードは拘束持ちで
Vにいる時アタックできません。
一見使いにくい所もありますが…
クルーエルでスペリオルライドして
しまえば問題です。

ストライケンはライドしたユニットに
そのターン中パワー+5000☆+1を
与えます。
なのでクルーエルはパワー8000に
なりますが、ストライケンの恩恵で
単体13000☆2で序盤から攻めること
もできます。

スペリオルライドするために
相手リアガードを退却させる手段が
必要です。
なので退却スキルを持つユニットを
紹介です。

G2
バーサークドラゴン CB2でG2以下の
          リアガード
封竜コーデュロイ  ECB1で
          相手リアガード
ヌーベルクリティック・ドラゴン
       手札のヌーベルを         見せるとCB1で相手
       リアガード退却

G1
魔竜導師キンナラ
       CB1と自身ソウルイン
       でG1以下の相手リア
G0
ガトリングクロー・ドラゴン
             CB1と自身ソウルイン
       でG0の相手リア退却

これらのカードと合わせることで
スペリオルライドを可能にします♪

キンナラやガトリングクローは
コストが軽いので使いやすいです。

さらにクルーエルは1ターン早く
ライドできるのであのG4の
超越竜ドラゴニック・ヌーベルバーグ
に最速にライドも可能ですっ!

早くライドしたいならクルーエルを
採用する手段もありますね!

クルーエルのレア度はRRRです。
ヌーベルバーグとレア度がかぶるので
集めにくいかもしれませんが…
クルーエルとヌーベルはぜひ一緒に
使いたいカードです!


あの有名なカードの…
ドラゴニックオーバーロードの
再録が確定しました!
レア度はRRです。

発売日は11月22日なのでもうすぐ
ですっ~(*^▽^*)

その1週前にはノヴァグラップラーの
銀河の闘士も発売します。

ミルキィはかげろう作ってませんが
作ってみたいです。






Android携帯からの投稿