総合ルールが更新!+タメになるルールも | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

ヴァンガードの総合ルールが更新
していたそうで…

シールドのないG3もガーディアン
サークルにコールが可能であるそう
です。
つまり~


シードルのスキルでシールドのない
G3も置くことにより、ソウルに置く
カードを増やせますね♪

G3はシールド0のカードなので…
シードルでソウルに置くカードを
増やしたいのなら、使っても
良さそうです。

例としては、ヴァンガードが
神器のミネルヴァの時、シールド0の
G3のアンジェリカをガーディアンに
置くことで、アンジェリカはソウルに
入るので、ミネルヴァはクロス状態に
なるので、パワーは13000になります

アンジェリカにライドできなかった時
に有効です!
神器軸のジェネシスなら、シードルは
そこそこ重要なカードになりますね♪

他にルールを見ていてわかったことを
いくつか紹介です~

ぬばたまの忍獣コクジョウは
 5枚のカードがバインドされたら
 パワーは+10000になります。
 1枚につきパワー+2000です。

暗黒次元ロボЯダイユーシャの
 LBでパワー9000のユニットが
 パワー-10000されたらパワーは
 -1000になるそうです。

このルールはミルキィは知りません
でした。パワーマイナスもあるん
ですね。まさか-1000なども
あるなんて…

コクジョウ同様にLJのニオブと
ランタンも呪縛1枚につき
パワー+2000です。

間違いやすいルールなので‥
間違えないようにしましょうね(^_^;)

いろんなカードの詳しいルールや
問題解決等はヴァンガードHPに
詳しく載っているので、見ておいた
ほうがいいかも知れませんね(*^▽^*)

ヴァンガードはルールを間違えない
ようにプレイするのが重要です!





Android携帯からの投稿