シュテルンのクロスが登場する
ブラウの考察です。
まずは切り札の
ギャラクシー・ブラウクリューガー
の考察を…

リアガードかヴァンガードのブラウの
1回目のブラウを含むユニットの
アタックがヴァンガードへヒット
したら、ギャラクシーと縦列にいる
ユニットをスタンドさせるスキルです
つまり、リアガードかヴァンガードの
アタックがヒットした時1回目の
バトル中ならコストを払うと
スタンドしますね♪
シュテルンとはコストがほとんど
一緒ですが、ツインドライブを
失わないので強いです!
どのアタックがヒットしても
ギャラクシーをスタンドさせることが
出来るので、相手へのプレッシャーが
すごいですね(^-^)
次に検索ワードで人気だった
モーント・ブラウクリューガーです

新しい2種目のブレイクライドです。
エシックスバスターと似たような
スキルですが、BR時のアタック時
CB1を払うことで、リアガードを
全てスタンドさせることが
出来るんです♪
なので4~5回目の攻撃もブーストを
つけてアタックが可能で強いです。
モーント→ギャラクシーも
相性がいいと思います!
ギャラクシーをスタンドさせることが
出来れば、ブレイクライドスキルを
2回発動することも出きると思うので
6~8回攻撃も出来ますね!
その場合はCBが2必要になるので
注意が必要です。
獣神のエシックスЯに似たような
スキルですがブーストがつけられる
のが強い利点です!


これが3種目の守護者の
ブラウ・ドゥンケルハイトです。
今までの完全ガードで一番
格好いいです!

ブラウの候補となる新たなFV
モルゲンロードです。
ブラウのアタックがヒットしたら
CB1でデッキの上から3枚見て
ブラウと名のつくカードを1枚まで
手札に持ってくることが出来ます!
ゴルパラの春風のメッセンジャーの
ようなスキルです。
メッセンジャーとは違い、リアガード
に残るのでいいですね♪
ブラウでは他には
ケイ互換 バニホ互換やトリガーなど
いろいろ強い新規も出るので
注目です。
※トリガーはブラウ名称では
ないです…
見た感じでは、獣神に似たような
スキルですが、ヴァンガードスタンド
スキルもあるので、結構強いイメージ
がします。
ブラウはロボットの格好いいカードが
たくさんあるのでいいですね(^^)
Android携帯からの投稿